› サワダタツ屋の自由帳 › 2019年09月

  

2019年09月30日

10/2(水)22:00- 22:30 J SPORTS " Foot ! " ビーチサッカーの魅力に迫ります!




ちょっと更新できず放置してました(><)



短い内容でもサクサクって更新できればイイんですけど、不器用なヤツです...



先週は、幼稚園の運動会やビーチサッカーの国際試合で兵庫県明石市に行ったり。







昨日は、なでしこリーグのスタジアムDJで藤枝に行ってました。



日頃から「サワダさん、何者なんですか?」って質問が多いんですが...

最近では何と思われても気にしなくなったので、何者になるか、大募集中!



何者か分からなくても、いつか何者かになっているんでしょうかね〜 ww







長女の幼稚園ラストの運動会、次女の幼稚園初の運動会だったFRIDAY。



個人競技には自信があったようでチーム戦のリレーの練習をして来たんですが、ウルって来ますね。



2つの個人種目は1位でリレーは2位でしたが、本人の出番では相手を抜いて1位になったので褒めました。w







前日の木曜日、アカデミーの前には、日曜の町内の草むしりに参加できなかったので事前に。



こう見えて51杯、ノンストップでランチ抜きの6時間。



炎天下の中での作業だったので、疲労感も倍の倍に。







家族を支える身であり、2児の父親。



誕生日のプレゼントに長女が絵を4点描いてくれたんですが、それが今の父親なんだと思います。



左からキャンプのテント、ビール、くるくる頭のパパ、キャンピングカー、







サッカーボールやマイクとかではないのが嬉しかったな〜



仕事がイメージじゃなくて、一緒に遊んでる姿が印象に残っているんだろうな〜と。



引き続きパパの仕事姿より、子と親の思い出を増やせるようにして行きたいと思った所存でございます。







さて、兵庫県明石市には上記の試合取材で。

MCじゃなくメディアとして現場に居たことに何度関係者に突っ込まれたことか ww



どんな形であろうともビーチサッカーが広まって、各地域の環境が整備されて良い方向へと続いて行けば。

そー思って普及活動に身を削っている人は多く、今回も多くのボランティアの協力あっての試合となりました。







ただ、個人的には前にもブログで綴りましたが...

そこをボランティアありきで考えるのではなく、お金を払える仕組みのスポーツ業界に出来たら良いですね。



海外に影響を受けやすい日本ですが、世界が注目するスポーツの「JAPAN」が作られて行ったら良いな〜

そーいった意味では「東京五輪」前、スポーツでバブリーな日本経済となっていますが、2021年以降はどうなって行くのかな!?







ビーチサッカー国際試合大会のレポートは...

コメントに難しい点もありますが、多くの人が見守るしかない立場ですからW杯でこじ開けてくれるのを期待するしかないですね。



この日の帰り、エコパスタジアムでのラグビー「vs アイルランド」戦だったので浜松駅は賑わってました。

前回大会の南アフリカ戦と言い、こじ開けたラグビーJAPAN!







生まれや育ちは日本じゃなくても、日の丸をつけて戦ってくれる選手がいるって凄い事ですよ。



ビーチサッカーで言うなら、ブラジル生まれブラジル育ちのオズマール。

他の競技にも増えましたが、これからもっともっと増えて行くと思います。



元サッカー日本代表、FC東京の「森重 真人」選手の弟「森重 瑞紀」選手。

ビーチサッカー代表初キャップをマーク!







彼のような話題が繋がる選手の存在は、今のビーチサッカー界にとっては貴重な存在だと思います。



選手よりもファンサービスが1番長かったラモス監督。

アルゼンチンリーグ「ヒムナシア・ラプラタ」の監督に就任した「マラドーナ」のようでした。w



この日も「JFA」の理事として会場に来ていたサッカー元日本代表「北澤 豪」氏。

10/6(日)茨城での「かすみ防災アリーナ」でのFリーグ D1 セントラルでは「サイン会」を行うそうです。



そんな光景を目の当たりにしフットサルもビーチサッカーも、選手をタレントに育てるという作業も同時進行して行かないと行けないと思いましたね。







タヒチ戦は「4-4」で延長3分を終えてPK戦の末、日本が勝利。

昨日行われたスペイン戦は「3-6」で敗れました。



そして、10/2(水)22:00-22:30「J SPORTS」の「Foot !」にて、ビーチサッカーを扱ってくれます。

どんな放送になるか分りませんが、ゲスト「澤田達哉」出演予定です。



11月のW杯パラグアイ大会を見据えての放送になって行くと思います。

これまで各地域で活動するビーチサッカーチームや選手がTVで扱われるのはあったと思いますが、「Foot !」でビーチサッカー!!



是非、なんとかしてご視聴ください。ww

  


Posted by サワダタツヤ at 15:24EARTHecoBeachSoccerサッカー

2019年09月24日

待ってろ、最高の50歳!




前回ブログ「おっさんずたちの活動」な日の晩。



まもなく迎える42回目の誕生日を祝って貰いました。

本当はCAMP場での予定でしたが、不安定な空模様になったのでMi Casaに変更。



ARG色の嬉しい飾り付けでお出迎えしてくれました!







嫁が中学生の時からお付き合いがある台湾のマリちゃんの手料理。



3日前から仕込んで来てくれた料理を我が家で仕上げてくれて、なんとも贅沢なディナー。



県ビーチサッカーリーグ出場に合わせて埼玉から浜松に帰省したスポジック婚の坂本ファミリーと嫁の幼馴染タカちゃんと娘も参加。







坂本ファミリーとタカちゃんと嫁たちは、3連休の前々日9/19(木)より千葉県・浦安入りし、2泊3日のディズニーランド帰り〜



安室奈美恵、菅野美穂、松たか子、滝川クリステル世代の幼馴染「嫁3軍団」!







その軍団でのディズニーランドに、坂本ファミリーの大黒柱が11アトラクションをアテンド。



何から何まで大変お世話になりました。







ここにもう1組スポジック婚の後輩家族も合流し、更に賑やかな会に!



いくつになっても祝って貰えるって、So Happy 〜







自らのバースデーソング演奏にザワつき。ww







イジられ、笑われ、絡み合い ww







ここでも坂本家の大黒柱、通称ボッチ大活躍!







最後は、9月生まれの坂本家の長女マリアと我が子キキも交えてバースデーケーキ。







みんなでワイワイしながら美味しい料理を食べて飲んで、贅沢な時間でした!



前厄・本厄・後厄NOW!!

最も後厄が「危ない」最強説の噂も入って来てるし、怖ッ!!



40過ぎてから急激に老いた点が増えたけど... ww

「昔より今がイイ!」って言われるような歳の取り方をして行けたらな〜って。



待ってろ、最高の50歳!w

  


2019年09月23日

おっさんずたちの活動




まだビーチサッカーやってます!



初の浜松ラウンドとなった、6年目の静岡県ビーチサッカーリーグの最終ラウンド@江之島ビーチコート。

台風の影響もあり残念な予報が続いてましたが、当日は天候に恵まれました!



「SPOSiC FAMILIA」

シンジ、アキラ、リョウガを除く、13名が集合。



みんな楽しそうでした〜




(※女子ビーチサッカーチーム:ciapalma.bs より夏のお礼、みんなで頂きました)


昨年は、男子6チーム女子5チーム、全4ラウンド男女共同開催。

今年は、男子6チーム女子3チーム、全3ラウンド男女共同開催。



やっぱり3ラウンドぐらいが丁度よさそうだな〜

5チームに優勝の可能性が残っていた最終ラウンドです。







今年も多くの新しい審判員の派遣をして頂き、有難い環境が進んで行きます。

この先の展望は予想もしてないし予想も不能ですが、まあ〜なるようになって行くんですかね〜 ww



今年2度目の登場となった、浜松市東区を拠点に活動しているダンススクール「Dance zone Respect.」。

「ダンスがあっても無くてもいい感じ」のお言葉、有難いコメントでした。







ジャンルに合わせて衣装を交換しながら全4ステージ。



不慣れな砂上の中、笑顔を絶やさず元気いっぱいに踊ってくれました。



踊ることで、音楽が好きになり、もっともっとエネルギーに満ち溢れた成長をして欲しいね〜。







試合は【Club AREIA 1 - 13 SPOSiC FAMILIA】
得点者:鈴木4、坂本2、太田2、渡邉2、榊原1、佐藤義1、澤田1

最終節【SPOSiC FAMILIA 10 - 2 BOSS juniors】
得点者:坂本2、田原2、渡邉2、石原1、佐藤友1、佐藤義1、澤田1



仕事や息子のサッカーで1試合のみ出場だったメンバーもいますが、多くの選手がゴールを決め良い時間でした。

順位は、前半戦の負けと分けが響き、2位でした。



万年最下位の印象だった「PANY4」が、優勝!

これもこれで嬉しい結果だ。



静岡県で「ビーチサッカーはじめて見たい!」の原点地。

また、仲間と再会したり新たに出会ったりする場となって行ければと思っています。







昔のようにTOPを目指すようなチーム作りもしてみたい気持ちもある一方で...

TOPを目指すモチベーションまで至らない現実問題。



日本のビーチサッカー界だけに止まらず、日本のスポーツ界の環境整備は国をあげて行うべきだと感じています。

現在のラグビーW杯にしても、来年の東京五輪にしても、国民を勇気付けるパワーの源「スポーツのチカラ」。



単発的な支援じゃなく、長期的なビジョンで後押してして貰えたら、素敵な国になりそうなんだけどな〜

頑張りたい人が頑張れば良いとかじゃ無く、頑張っている人を後押しできる国づくり。



その為には、益々「増税」ってことですかね?ww







限られたスケジュールの中で、年を重ねれば年々集まるのが難しくなって行く選手も増える訳で。

個人的には、家族と仲間達の時間は同じくらい大事だろうな〜って。



会う理由が無くなって来て、会わなくなって、会いたいな〜、なんて言っても幹事で動ける人は少ないし。

そういった意味でも、今の県リーグはみんなに再会する貴重な場でもあるかな。



事故や病気など、独り身でなくなれば家族の健康もライフスタイルに支障するようになるし。

引き続き、こうした何気ない時間を大切に育んで行けたら良いなと思います。



つづく...

  


Posted by サワダタツヤ at 23:14EARTHecoBeachSoccerサッカースポジック

2019年09月21日

東海汽船の東京湾納涼船に乗船!




前々回「ブログ」、前回「ブログ」に続いて、9/17(火)東京へ行ってきました。



目的は、嘗てMCを担当した「東京湾納涼船」の「さるびあ丸」が引退情報を聞きつけ。



6/28〜9/23まで、毎日東京湾を1周してくるというイベントです。







ちょっと忘れていた時間でした。



最近の僕のサイクルに入って来ない東京での時間だったかな。

スケジュール再々再々調整して良かったです。



最高の気候で、夜景もキレイでした。







元同じプロダクションの同僚と4名。

うち1名は当日の担当MC。



年齢もキャリアも僕より上の先輩たちです。

間違いなく、僕より厳しい環境で今もマイクの前に立つ方達。







お客さんの層が変わってました。

学生の男女が目立ち、出逢いの場にもなっているようです。



Mr.納涼船、又の名はキングと呼ばれている「高森浩二」氏が、大宮アルディージャのスタジアムDJを長年務めており。

サッカー日本代表のGK「川島永嗣」選手が、名古屋に移籍する前の大宮時代に乗船したのを今でも覚えています。







右が「高森浩二」氏。

埼玉のラジオ局「NACK5」の朝番組「5時ラジ」や他種イベントMCを担当しています。



左のGASが気になる「木幡ケンヂ」氏は、気がついたらFC東京の熱狂的なサポーターで。(※リンク先を迷いインスタに w)

国内を代表するモータースポーツアナウンサーに!







残るは、本日の担当MC「柴田 聡」氏。



ラジオでは「FMヨコハマ」や「NACK5」で番組を担当。

スポーツ系は、柴田君もハマっているマラソンの大会MC。



他には、メインの「宮沢光邦」さん不在時の「横浜Fマリノス」スタジアムDJ。

光邦さんも元同じプロダクションの先輩で、ラジオ好きな方ならご存知の方も多いと思います。







最近あまりブログに登場しない人物ばかり。w

自分も振り返りながら、思い出しています。ww



ちなみに、僕がマイクを持ったキッカケは、俳優を目指していた知人がいて。

その知人がオーディション雑誌を見ていて、その中にラジオのパーソナリティがあり。

勢いで、一次審査の書類と3分間のデモテープを送るところから始まりました。



すると、一次審査通過の通知が来て。

確か22人くらいに絞られ、2次審査は生放送に出演してメインDJと話し、自ら構成した15分くらいコーナーを実践すような感じだったような。



その時のメインDJが、これまた元同じプロダクションの先輩となる「DJ Roni」姉さん。

今では、Roni姉さんが静岡県内「K-MIX(ラジオ局)」で番組を担当するようになり再会。







この時の2次審査も通過して、最終審査に行ったら...

今や静岡の顔になっている「高橋正純」氏と会って、ズミ君は当時から福井のラジオで喋っていたので上手でした。(上手って w)



そこで準グランプリを受賞し、そのまま東京に引っ越すようなマイク人生がはじまりました。



ちなみに、その後「K-MIX(静岡のラジオ局)」で、同じタイミングでズミ君と番組を持ち、僕は3年で終わり...

ズミ君は、今も続いています。ww







でも、立派なウィキペディア「澤田達哉」もあって、有難い限りです。

てか、本題それました w



目を疑う勢いで踊っていたのは「浴衣ダンサーズ」と呼びまして、毎年オーディションで選考して行きます。(後ろのりゅうちぇるみたい彼は一般人です)

日替わりでステージショーがあり、主にダンサーの卵たちが多いですね。



夢の国で踊りたいとか、アーティストのバックダンサー目指していたり。

ここにも物語ありです。







数年ぶりの乗船に懐かしい時間の数々。

下船した後は、高森氏は翌朝の番組に備えて埼玉へと帰って行きました。



担当MCの柴田氏と合流し、これまた久々の浜松町飲み。

浜松町もかなり変わりました(あっ変わったのは東京タワーの逆側ね)







そして、エグいほどのボリュームラーメンを柴田氏からご馳走になりました。



木幡氏は、半分以上残してました。w



僕は、先輩からゴチになるラーメンだったので頑張って食べました。







翌日、昼過ぎまで胃が死んでました。



お付き合いって、難しいですね。w



そして、名残惜しむ事なく柴田氏は帰って行きました。







普段ならこのあと三茶会を木幡氏とするんですが、ラーメンにより試合終了。



頑張っても飲めないと言うことで解散。



すっかり遊べないカラダになってました...







それでも、全てが懐かしい時間でした。



てか、納涼船の演出や構成も変わってなかったな〜

時が止まった空間。



今後のそれぞれの歩みにご注目を〜

  


Posted by サワダタツヤ at 11:55日進月歩今日の一日

2019年09月19日

Beach Camp 2019 in 大東温泉シートピア




前回「ブログ」の翌日、DOMINGO15日。

舞台は、静岡市清水区から掛川市大東町に居ました。



「澤田さん、今どこですか?」からの電話にはじまり。

「あれが、こうで、こうなので... 」



OPEN30分前にも音響セッティング出来てなーい(><)

前日からインカンチャLUZ crew!!w







てな訳で、日本一slowなBeachSoccer大会 " Beach Camp 2019 ” 開園!



LUZeSOMBRAのコンセプト "地球とボールで遊ぶライフスタイル"



先日告知「ブログ」を更新したように多くの仲間たちが集いました。







アルゼンチン仲間のケンちゃん、疲れてますね〜 ww

アルゼンチン1部「ヒムナシア・ラプラタ」の監督にマラドーナ就任。



選手じゃなく監督に、スタジアムお祭り騒ぎ!

https://www.afpbb.com/articles/-/3243657



贅沢な朝食となった「Burger Mania」の「チェリーバーガー」!

自由なMCになると、弁当とかじゃない w







今年も緩く喋り倒しましたね〜







日陰が気持ちいいお年です。







毎年気になってましたが、出店者たちどうだったかな?

繁盛しましたか?



あッ、これは陽気な時のタモリさんをイメージしました↓

右後ろでルースのツムラが敏感に反応。







来年は、ミュージックステーションではなく、ラジオステーション的な雰囲気でお届けしましょうかね。



ラジオの魅力はLIVE感ですから。



slowな心地よい時間に、お店や人の情報と音楽でメリハリ色付け。







時にハンモックの上からブエナス・タルデス!



U20フットサル日本代表でアグレミーナ浜松のGK「伊名野 慎」!俺には無いパーツばかりだ



三重県から「SLA / 鈴鹿フットサルクラブ」。







愛知「BOBO」の集合写真も欲しかったな〜

中野コーチが怒っていないバージョンで。w



てな訳訳で、写真が少なッ!

喋り過ぎて、こんな写真しかない。w







今年はボールを蹴るのもやめたし、ずっとテントの中からブエナス・タルデスでした!



元フットサル日本代表の「小池良平」監督スタイルが、女子チーム「ゴリラ」を勝利に導く!みたいな。w

先日の碧南カップで全国優勝した「チャパルマBS」敗れる!みたいな。w



フッチバレー大会が懐かしい!みたいな。w







まだまだこんな写真しかない w

てか、この写真しかない w



ビーチサッカーTOP選手たちによるエキシビジョンマッチは「東京レキオスBS」交代選手ゼロでしたが、4-4の同点に。

静岡県にゆかりある「石川 康」監督、来なくて残念(><)







この日のサンセットは、最高の風とグラデーションでした。



片付けも終わり、寝床をスタンバイ。



長女と一緒にテント泊。







つられて後輩と娘もお泊まり決定!



後輩も娘ちゃんも今年で1番の時間だったそうです。



翌朝5時、現実の世界(会社)へ迎いました。







月明かりが美しい日、6才の女子会は23時まで続き。



近寄ると怒られました。w



この先が怖いです。







結局、1日芝生で走りまくったにも関わらず就寝24時。



女子パワーすごし!



年齢よ止まれ!れ!れ!!







翌朝、朝からジリジリと暑い陽射しが容赦なく。



最高の天候に感謝しかありません。



決して当たり前ではなく、有難き幸せ。







あまりの暑さにテントで遊んでみました。







タープ代わりにもなり、シェルター、またはテントにもなる「ZANE ARTS」の「GIGI-1」。



山用テントや2人用を中に立てて寝るのもあり。



冬はストーブ入れてポカポカ。







2人がベストで、まだ子供達が小さいから家族4人でもOK。



大き過ぎず、狭過ぎず。



まさに地球とボールで遊んだ時間だ。







そして、朝からサイクリングして、プールと温泉入って。







帰宅に向けて車を動かし最初の信号で、娘は寝ました。w







今週、娘の誕生会で幼稚園へ。



先生やクラスのお友達の前で、娘の話をして。

一緒にランチして、いっぱい喋って遊んで絡まれて。w



結構、人気者でした。w







子供達の記憶に1日でも長く存在するように。



また、子供達の理想の父親になれるように、引き続き沢山遊びながら印象に残る仕事をして行きたいと思います。



気がついたら、まさに「LUZeSOMBRA」と「DOMINGO」なヤツでしたわ。w

  


Posted by サワダタツヤ at 21:19EARTHecoBeachSoccerサッカー育児奮闘記

2019年09月18日

9/14(土)は、清水の日⚽️




清水エスパルスが、HOMEで名古屋グランパスを撃破した翌日。







9/14(土)楽しそうに片付けをしているスタッフと入れ替わるように会場入り。







芝生要警戒の中、なでしこリーグ2部「静岡産業大学磐田ボニータ vs 大和シルフィード」戦のスタジアムDJ。







「IAIスタジアム日本平」に、インカンチャ!

10/6(日)には、同会場で「なでしこ日本代表 vs カナダ女子代表」の試合も開催されます。



改めて、日本平はサポーターで埋まった画は映えてる!



そして、エントランスで懐かしの写真みーつけたー!

トニーニョとアデミールのナイスな髪型も気になるが、推しメンは上段右から3番目の清水エスパルスCB、元祖「ロナウド」!







そんな歴史ある聖地で「なでしこリーグ2部」が開催されました。



てか、静岡ダービーかッ!







大和シルフィードのHOMEユニは、オレンジ!

ダービー色に合わせて来た!?



試合は、磐田の勝ち点3上に大和という状況で、両チーム共に立ち上がりから全開!

磐田ボニータの浦田監督もいつも以上に声が!!!







一方、大和の藤巻監督も喋りっぱなし。

僕と同じ声帯タイプなので、使い方によっては翌日喋れなくなるやつ ww



結果は、無情にも後半のラストに大和シルフィード「優しそうな #26 中村選手」のゴールが決まり「0-1」で敗退。

試合終了後、崩れ落ち涙する磐田の選手たち...







より一層2部残留に厳しい状況となって行きました。



今節もゴールコールできず...

でも、帰りに「#2 山田優衣」選手が「次は、必ず私がゴールします!」って言ってくれたから、次は山田優衣に大注目でマイク握って待ってます!w



さて、9/14(土)奇跡的なスケジュールになってまして13時キックオフの「IAIスタジアム日本平」終わりから〜

車で15分ほどの位置にある「清水総合運動場体育館」で、19時キックオフのFリーグの実況。







今シーズンのHOMEゲームは、浜松だけじゃなく清水も焼津もあるんですが、SUND LUZ「DJ SHIO」も横浜から全試合来るとか!

LUZeSOMBRAのクルーやファミリーたちもスタンドから見守る中、こちらも負けたら残りのシーズン苦しくなるカードとなりました。



Fリーグ D2「アグレミーナ浜松 vs 広島エフ・ドゥ」

4勝2敗同士の対決。







磐田ボニータの現場も同様に、いつも色んな人の背中が印象的です。

とくにザキさんの情報量はD2でも圧巻!



入場者数は、738名。

感じたいね〜歩んでいるストーリーの中を...







昨シーズンよりメンバーを補強し、結果も上昇中の「広島エフ・ドゥ」。



広島は、我々はコレ以上のアクションを起こさない!

この反復で勝機を掴む!といった戦い方でした。



でも、それが最終的に「4 - 2」で広島が勝利する結果を生みました。

「勝つ」というより「やれる事を全力でやって勝てたらいいねー」といったような姿にも見えました。



単調でもプランが明確で結果がついて来たのだから村上監督はグッドジョブでしょう。







もしも試合中の実況を無くして、ゴールアナウンスだけだったら。

って考えると、どんな感じになるのかな?って最近思ってみたり。



自分が担当してからのアグレミーナ浜松のHOMEゲームでは当たり前となった試合実況。

もっと総合的に作りあげたいですね。



磐田ボニータの試合も会場の音響環境によっては生実況できそうですけどね。

サッカー場での生実況、観ている人には分かりやすく選手もモチベーション上がるかな!?







観ている人の満足度に寄り添うチーム作り。

多くの人が興味を持ってくれるようなチーム作り。



いま何が出来て、いま何が出来ないのか。

その情熱に後押しされていく姿とは。



この先のストーリーを掲げ、共に挑戦していくチームとは...

目の前の景色を変えたいなー
  


Posted by サワダタツヤ at 10:44サッカー今日の一日アグレミーナ浜松

2019年09月13日

あーした最高になーあれ!!




千葉を中心とした台風の被害情報の痛ましさ。

そんな状況下の中「第4次安倍内閣閣僚」が発表。



続いて、ZOZO TOWNがソフトバンク傘下のヤフーと資本業務提携し、前澤社長が代表取締役を退任。

新しい社長にZOZO取締役「澤田宏太郎」氏が就任。



一方で澤田達哉は、42歳へのカウントダウンもはじまるも何らライフスタイルは変わらず。w



でも、歴史的記録が続く台風や雨風の被害を通じて住みやすさを考えたり。

この先を想定した事について考えるようになりましたよ。w



前澤社長をマイナス的要素で酷評する方もいますが、凄い功績!

43歳だからこその決断!?







来年で「LUZeSOMBRA」も15周年。

「DOMINGO」が誕生したように、彼らの視点も感覚も変化して来ています。



先ほどの僕の中の変化も同様に、これはきっと進化だと。

人は老いて行くだけじゃなく、経験が増して感覚が研ぎ澄まされて行くのだと思っています。



でも、どんな経験をして来たか?というのはキーになると。

同じ環境下、多種多様の環境下、その経験は容姿変化にも現れる。







明後日15(日)は、掛川市大東温泉シートピアで「Beach Camp 2019」開催。



下の動画は、7年前。







あれから構成も主導も変わり、続いているイベントです。



この時のスポジックのアカデミー生も4人中学生になっていたり、リクソウちっちゃ ww







他のメンバーもみんなフッチボリスタしてますわ。



懐かしい写真。







現場では、こんな構図かな!?w



ルースの創始者の一人でdirector「ソーシ」と、一気に頭に入れ込むMC「サワダタツヤ」。







その前日となる明日14(土)は、清水総合体育館で「LUZeSOMBRA」がサプライヤーを務めるFリーグチーム「アグレミーナ浜松」のリーグ戦。



よって、MC「サワダタツヤ」」は、清水にインカンチャ!







うわ、ここでも懐かしい写真!



エスコートキッズしてましたね〜







うわうわ、今となれば懐かしいアシスタントMC陣!



今では、高校放送部の職場体験の場に!!w







明日の清水も来るそうですよ〜



共にアウェイでしたが「北九州」と「横浜」に負けて、現在F2「3位」のアグレミーナ浜松。

今節は、同じ勝率で4位の広島が相手じゃけんの〜



早くも1年目でのF1復帰は厳しくなって来ている浜松ですが、明日も僕は全力で実況するのみです!







ベンチ前を動き回るアグレミーナ浜松「豊島 明」監督を見たいな〜ww

キックオフは、19時です!!



そして、同じく清水で13時キックオフ!!

なでしこリーグ2部のスタジアムDJで、清水エスパルスのHOMEスタジアムに初インカンチャ!







「エコパスタジアム」や「ヤマハスタジアム」へのインカンチャはありましたが、IAIは初!







磐田ボニータは昇格して来て2部2年目ですが、今シーズンは勝ち点3が遠い。

仕事環境や資金力があるチームの補強が進んでいるようで、2部での戦いが難しくなって来ています。



昨年のアグレミーナ浜松の時と同じく、MCにとっても辛いシーズンです(><)

明日は、順位一つ上の「大和シルフィード」なので、勝ちたいね〜勝ちたいよ〜







サックスブルーのユニホームがオレンジ軍団のHOMEスタジアムで暴れられるか!?w

どちらにしてもジュビロ磐田も心配です。



ていうか静岡県勢、全部心配です!!w



スポーツの魅力の一つは、人を動かし人を感動させる力があること。

その原点を忘れる事なく、経験を明日に活かしたいですね!



どちらにせよ最高の週末になりますよーに

  


2019年09月10日

浜名湖で遊んだよー




旅ログが続いてましたが、久々の地元で遊んだブログを更新。



鰻も有名、マリンスポーツにも最適、浜名湖のサンセットです。







家族と義理母と甥っ子2匹と、知人夫婦にも声を掛けてCAMP!



台風の影響で風が強めでしたが、気温はバッチリでした。







ちなみに、旅から帰った翌日にも一人CAMPしました↓



で、9/15(日)は「Beach Camp」ですし〜







まもなく1月に注文したストーブが届く予定です。

冬キャンに向けても準備万端。



自転車で園内を走れるようになったし。

子供達の遊び方も少しずつ変化して来てます。







翌日の仕事に向けて、我々はDAY CAMPにして退散。

大人:お一人様410円「渚園」最高です。



サクッと行って、サクッと帰れて。

自宅から車で30分ぐらいの場所にあるのもGOOD!







さて、本日は長女キキの6回目の誕生日という事で、少しバタバタ。



来年からは小学生だ!







幼稚園で生まれつきでの誕生会をしてくれるんですが、今回赤ちゃんに近い写真が欲しいと言われ準備。



本人が次女メメと間違えるほど。w







奥様も若い!w


隣、髪が長い!w







懐かしい壁画。

これはシャッター2度目の作品ですね。



幼稚園で、本人が写真を見せながらクラスのみんなに過去を説明するそうです。

パパの髪の長さが、過去を振り返るのに分かりやすいかもね〜。







毎年1年を振り返るDVDを作っていたんですが、今年はオモチャに負けそうです(><)



色々連れて行ってるので、厳選作業も一苦労....

大きくなった時に心温まるDVDになって欲しいと毎年1人ずつ作成していたんですが...



とりあえず、当日には間に合いませんでした(><)

引き続き、空気読みながら進めたいと思います。

  


Posted by サワダタツヤ at 17:05育児奮闘記

2019年09月09日

地球とボールで遊ぶライフスタイル - Beach Camp 2019 - 告知




毎週末1ページずつ、大事な時間がめくられていきます。



初の鳥取開催となった「JFA 全日本ビーチサッカー大会」も終わりました。

試合のハイライトは「こちら」からチェックできます。



そして、今年も「東京ヴェルディBS」が王者に輝きました!



代表チームと同じく10番「オズマール」の存在感と、ポスト・オズマール?新加入の「マテウス」の決定力!

そして、サッカーのヴェルディから総合スポーツクラブ「東京ヴェルディクラブ」の時代へ。



一方、今大会を面白くした「ソーマプライア沖縄」が決勝まで勝ち上がってくるとは!

若手主体のチーム再始動から最短仕上げ。



そのソーマを指揮するのが、国内では希少のビーチサッカー専門指導者で、元ビーチサッカー日本代表「河原塚 毅」監督。

次期の代表監督の候補者に名乗りを上げた結果と言っても良いでしょう。



他にも同じく若手主体でチーム再建をした「アヴァンチ大阪」の予選突破は、関西エリアにとっても明るいニュースだったと思います。



そして、昨年のファイナリスト「アヴェルダージ熊本」の予選敗退。

「ドルソーレ北九州」と「レーヴェ横浜」の準決勝の試合運びは、次のステージに向かう糧になりそうな気がしました。



さて、今回のブログは、そんなビーチサッカーに繋がる「Beach Camp 2019」のお知らせです。







いよいよ、次のDOMINGO!

9/15(日)と迫ってまいりました。



LUZeSOMBRA」の「Facebook」で情報発信されてましたが、ご存知でしたか?



MCサワダタツヤをはじめ、SUND LUZのDJ SHIOもサクッと発表され〜ww

LUZの楽園づくりが進んでいます。







SHOP SITE







WORK SHOP SITE







FOOD SITE







KIDS CLINIC







昨年から加わったビーチサッカーエキシビジョンマッチ。



2018年は「ヴィアティン三重BS」vs 「レーヴェ横浜」でしたが、今年はご覧の組み合わせです。

両チーム共に、先ほどの全国大会終わりなので、どんな試合になるのか不明!?w



個人的には、レキオスの監督が「石川 康」氏なので、サッカーファンはお見逃しなく!







ビーチサッカートーナメントの募集も佳境に入ってます。

絶賛「オープン3チーム」「なでしこ1チーム」「U10 1チーム」募集中だそうです。



U-10(小学4年以下)参加費1チーム:3500円(※1チーム5名以上)

なでしこ(女性のみ)参加費1チーム:5000円(※5人制)

オープン(男性のみ)参加費1チーム:5000円(※4人制)



応募方法は、メールにてご応募下さい。

メールタイトル『Beach Camp 2019エントリー希望』①代表者⓶出場カテゴリー/人数③連絡先④意気込み

応募先:event@luz-e-sombra.com



最終締め切は、なんと明日9/10(火)!







ちなみに、昨日「なでしこリーグ2部 第11節 JA遠州中央マッチ」がありました。



「静岡産業大学磐田ボニータ」vs 「オルカ鴨川FC」

元なでしこの「近賀ゆかり」選手が、相手チームにいました!



スタジアムDJでリストアップをしていて発見する事、どこも若い選手が目立つ。

若いと言っても20代前半ですが、欧米では20代はベテランと呼ばれると教わった事があります。



日本と海外との現役選手の見方が異なるのかもしれません。



次節は、先ほど告知したビーチキャンプの前日9/14(土)清水エスパルスのHOMEスタジアム「IAIスタジアム日本平」にて13時キックオフ!

対戦相手は、絶対に負けたくない「vs 大和シルフィード」。



リーグ戦の最終順位を左右する決戦となります。







そして、同日9/14(土)静岡市清水区の「清水総合体育館」にて19時キックオフ。

「Fリーグ D2 」「アグレミーナ浜松 vs 広島エフ・ドゥ」



どちらも初めてMCする会場となるので、どんな感じになるのか楽しみです。

いずれにせよ集中した週末になりそうです。



〆のキャンプをモチベーションに頑張るぞーおー!!!

今のところ晴れマークですが、天気予報から目が離せない1週間でもあります。



入場無料ですので、ぜひ会場にインカンチャして下さい!



ダラっと遊びに来て、温泉入って、リフレッシュしましょ〜

ずっとMCしていると思いますので、差し入れ待ってまーす ww


  


Posted by サワダタツヤ at 12:22EARTHecoBeachSoccerサッカーアグレミーナ浜松

2019年09月07日

日本海まで900キロの旅 - 後編 -




旅ログが続いてますが、前編に続いて後編です。

後編と言っても1日目、8/31(土)の夕方からの話になります。



夜な夜な運転し、睡眠1時間からの1日MCして夕方を迎え、そこからシーカヤック。

荒波のイメージ日本海でシーカヤック体験をさせて貰いました。







大会関係者の中にインストラクターがいまして、毎年シーカヤックの話をしていたんですが、叶わなず。

今年は最高の天候だったので、少し波が高いと渋ってましたが、強引にお願いしました。



見ての通り「おっさんズ」です。w

インストラクターもオッさんなので、まさに「おっさんずラブ」です。w







移動に往復40分ほど掛かり、懇親会の時間も迫っているという事で、サクサクと手続きをすませ目的地へ。

個人的には、ずっと興味があったものの初体験。



前に同じ浜松市出身者で、日本をカヤックで3周?したクレイジーな海洋冒険家「鈴木克章」さんに出会いました。

最近は、3万年前の航海を再現し、丸木舟で台湾から与那国島へ。



9/10(火)に「トークショー」ありますね。

クレイジージャーニー」出演も時間の問題だと思います。







鈴木さんが挑戦した話を出しちゃうと、なんやそれ〜ってなりそうですが ww

「巡る」というキーワードでは同じかもしれません。



今回も何千年前とか、そんな話をインストラクターがしてました。

眠くて、全然覚えてないですが ww







寝不足でのカヤックは酔うかも?と直前に言われ。

すっかり船が苦手な事を忘れていた自分。w



それでも夜な夜なの運転も、MCした時間も忘れるほど、時間に満喫したと思います。

本来2時間コースで回る所を1時間以内で。







途中上陸し、気分転換。







色んな地に行くのに、ただ目的だけ済まして帰るのは勿体無い。







その土地の何を知って帰っているのかと自問自答。







昨日の「スペトレ」子供たちのプレーを見ていて気づいた言葉は「少しの工夫」でした。



まさに少しの「工夫・アイデア・勇気」から目の前の状況は変化する訳で。



それは、他人じゃなく自分次第で状況は変わります。







昨日は、特にアウトプレーでの「受け手」と「出し手」の工夫がなくて、ストップ!



迷ったあげく、とにかく遠くに飛ばそうとするとか。

相手の背後に隠れてパスを受けようとするとか。



「そこでどんなボールを待ってるの?」

「そこにどうやってパスするの?」



このアウトプレーからの再開に関しての判断力と決断力を含めたアイデアがない選手は、昔から多いと感じてました。

チームで練習したり教えたりしていないのだろうかと疑問に思うほど多い。



てか、気づいたらサッカーの話になってしまいましたね。w







最高のサンセット日和〜



住む地域よって、普段見ている景色は変わります。

旅の醍醐味ですかね。



旅人は、なぜ旅をするのか?







兵庫県新温泉町。







名の通り、温泉が売りだと思います。







懇親会の後に温泉たまご。







足湯とおじさん。







足湯目前でダウン。







でも、温泉たまごは食べました。



この状態で熱い卵を掌にのせられ起きました。w







床暖になっているので、寝やすいです。w



宿は、毎年恒例の「なかしま」です。

後2年ほどで畳むとか言ってました。



10年後の新温泉町は、どうなっているのかな〜







限られた時間でも変化していく景色と生活。

もちろん気持ちも満たされて行きます。



カウントダウンが始まっているからこそ、今できる事を。

まだまだ夏は終わって欲しくないな〜

  


Posted by サワダタツヤ at 11:58サッカー育児奮闘記

2019年09月06日

日本海まで900キロの旅 - 前編 -




第6回に渡って振り返った「福岡→山口→広島」2000キロの旅から浜松に戻った2日後。



今度は、日本海を目指し900キロの旅に出ました。

今回も仕事で。



ちなみに、ボクは運転は嫌いですので。w







2000キロの旅から帰った翌日8/29(木)。



まずは「SPOSiC FOOTBALL ACADEMY」の「遠州灘海浜公園江之島ビーチコート」。

施設に照明が付いてないので、年内最後のビーチトレーニングとなりました。



ボールを蹴るだけじゃなく、脳的・動的に着目したメニュー構成です。







昨夜もサッカー日本代表戦にハマらず...

途中で中国・上海で開催中の「FIBA / 日本 vs アメリカ」戦にしたんですが、色んな場面で「USA」は「強靭」でした。



日本人の繊細さが、コート上でパフォーマンスを妨げているように感じる程。

小さいことを気にしない、強い日本人を作りあげたいですね。







旅の出発前、8/30(金)↑

スポジックを含む、他の子供たちとボールを蹴る「スペトレ」を21時まで行いまして、急いで帰宅。



シャワーを浴びて着替えて、22時30分に出発

目的地は、鳥取に程近い兵庫県新温泉町



間違いなく、催しが無かったら出会ってない場所です。w

今では、毎年来る機会を作って貰っています。







見ての通り、凄く田舎ですよ。w



朝5時に寝不足による頭痛を感じ、1時間後に目覚ましをセットし仮眠。

会場到着時刻は朝6時45分でした。



あっ、今回の旅は一人移動です...

見えない疲労を考慮し、子供たちを連れて行くのは諦めました。







さて、7時くらいから関係者たちが会場入りし、朝の準備。



1時間半後の8時30分には、開会式。



眠いなんて言ってられない、ノンストップの1日が幕開けです。







全国的にスッキリしない空模様が続く中。

ご覧の通り、ここでもお天道様に感謝。



最高の天候で、最高にディープなMC。

テントの日陰が最高に気持ちよく、終始睡魔が襲って来ます。w







大会模様の写真は、2日目と交えて載せておきます。

というのも、後編では会場以外を振り返ろうかなっと。



今までは、全日程終了したら温泉入って懇親会だったんですが。

今年は、温泉前にシーカヤックをやりに行きまして、その模様をブログで振り返ろうかなと。







大会は、キッズ、ジュニア、レディース、シニア、フレンドリー、エンジョイ、チャンピオンと。

何がなんだか分からないぐらいのカテゴリ分けがされているんですが... w



そんな中、地元チーム「S.C.R」は、色んなカテゴリに参加しており、間違いなく今大会の敢闘賞でした。

途中11人制のサッカー行って、また戻って来たりしてましたからね〜ww







他には、珍プレー多めのエンジョイクラスは最終的には劇的白熱の決勝戦となりました。



地元の高校生同士の対決となり、手作りユニホームの「親の心子知らず vol.2」が、優勝して大盛り上がり。



負けたチームも涙を流すという良い雰囲気でした。







ちなみに、彼らのユニホームには、選手の似顔絵が描かれているんですが...



ボクも描いて貰いました!







目が大きいと指摘したら「そーでもないですよ、似てますよ」と。w

そのブレない着眼点で、新温泉町の未来を託したぞ!



他にも、共通の知人を通じて初対面した参加者もいました。

2人共に「LUZeSOMBRA」!!







チームメイトの中にもルース着用している人がいたり。

大会参加者のルース率も年々増えて来ている気がします。



彼女たちのチームはレディースクラスで準優勝したんですが、喋ると止まらない賑やかなチームでした。w

楽しんで貰えて何よりです!







まだまだ振り返りたい内容は沢山ですが、こうして2019年の夏が1ページずつ終わって行きます。



ビーチサッカーは、今日から3日間。

この新温泉町からの程近い鳥取県「賀露みなと海水浴場」にて「JFA 第14回 全日本ビーチサッカー大会」幕開け!



今年は「LIVE」じゃなく「ダイジェスト」配信らしいですね。

興味ある方は、ぜひチェックして見て下さい。



後編に続く...
  


Posted by サワダタツヤ at 11:24EARTHecoBeachSoccer

2019年09月05日

仕事しながら家族でキャンピングカー2000キロの旅 -day6-




8/23(金)day1...

8/24(土)day2...

8/25(日)day3...

8/26(月)day4...

8/27(火)day5...



いよいよ最終日8/28(水)「day6」です。



福岡県福津市を目指し、山口県周防大島、そして広島県三次市。

三次では、危ない恒例行事があります。ww



Amigoが経営する店「QUERELGA(ケレルガ)」でのお買い物です。







昨年は、出産祝い、今年は新築祝いを兼ねて、お店で貢献。


前夜のおもてなしで、危険さは増して行きます。w







最終日は、あいにくの雨模様。

ちょうど佐賀で水害事故が起きた翌日だったと思います。



まだ福岡にいると思い心配してくれての連絡、広島は大丈夫?の連絡、その節はご心配をお掛けしました。

今回の旅は、本当に天候に恵まれていました。







さて、最終日の目的は、買い物して帰る。

というだけでした。w



帰るだけと言っても、休憩を入れたら7-8時間コース。

渋滞にハマったら予測不能。







今年もアウトドアに役立つアイテムを購入!

新たな「Helinox( ヘリノックス )」のチェアが仲間入りです。



9/15(DOMINGO)に迫った「Beach Camp」でも大活躍だと思います。

あとは、MCの必需品ペンケースを新調!







道中も楽しみながら帰りました!

やっぱりメメちゃんの表情が気になります。w



中国道からの新名神も大活躍!!

新名神からの伊勢湾岸道も大活躍!!







旅をすると考える角度が変わるんですかね〜



9年ほど身動きが取れなかった「sposic cafe do」な時間から、家族を誘い一緒に行こうと飛び出して3年目。



みんなが色んな問題や状況下の中で生活している中で「自分を進めていく」こと。







出逢いが、自分を育て作って行ってくれているような人生です。



ケレルガでの買い物も、過去の自分があったからこそ。



出逢いは、自身の店が入ったビルに描いた壁画がキッカケで繋がりました。







同じペインター「NOVOL」君が、ケレルガの店内を描いたり、周年Tシャツを描いたり。

それを知らせてくれたのは、ルースで。



今ではアドバイザーという立場で欠かせない存在となっている「LUZeSOMBRA」と出逢うキッカケは、ラジオの「J-WAVE」で。

まッ、彼は今「TBSラジオ」にいますが ww



J-WAVEといえば、周防大島の三浦家も面白い企画が眠ってましたよ〜







出逢いがキーファクターの自分が、旅をする事で新たな自分づくりがされて行く。

それは紛れもなく家族にも影響して行く訳で。



ブログ内でよく使う言葉「父親の背中」。

子供達にとっての父親というものを気にして。



理想の家族関係を目指すというより、理想になっていけるように育んで行きたいと。

いつか巣立て行くことを見据えながらも、見守り育てようですね。



無事に帰宅できた事に感謝し、また旅を続けたいと思います。

最後まで読んで頂いた方、どうもグラシアスでした‍♂️

  


Posted by サワダタツヤ at 12:48日進月歩育児奮闘記

2019年09月03日

仕事しながら家族でキャンピングカー2000キロの旅 -day5-




8/23(金)day1...

8/24(土)day2...

8/25(日)day3...

8/26(月)day4...



と来まして、ついに旅も残り2日!

スタート地点は、瀬戸内のハワイ「山口県周防大島」。



そーいえば、三浦さんブログやってました!

島くらしの手帖」さすが構成お上手!



で、破天荒な三浦さんの長男に「雨降ってるから海行こう!」と、5日目の朝。







確かに!確かに?経験不足!?







遊び心が足りないんでしょうね〜







遊び心、娘にも負けてます。



レナちゃん、溺れてる〜。







レナちゃん、救出!



気になる、右足!







朝食も昼食もたらふく頂戴して、次の目的地「広島県三次市」へ出発。



もっともっと三浦家の島くらしについて綴りたい所ですが、今回はこの辺で失礼します。

てか、三浦さん「FM山口」に続いて「広島FM」の仕事も始まり、朝6時に広島へ...



後追いで広島県に入るも、我々が向かったのは中国自動車道「三次IC」。







まずは、市長交代劇もあったという「湯本豪一記念日本妖怪博物館 三次もののけミュージアム







今年4月にOPENしたそうで、早速行って来ました。







江戸時代の三次を舞台とした妖怪物語。







本や絵巻を中心に、実在した主人公とその歴史背景、伝播し続ける物語の魅力を紹介。







チームラボとコラボしているようで、どこかで見たようなものが!



全国どこにでもありますね〜w







3才のメメ作、右側「妖怪カッパ」。







42才おっさんの作品「妖怪マラドーナ」。







なんでマラドーナにしたかは不明。







他にもチームラボが手掛けたブースが数々。







新しい三次を体験。







これからの時代は、体験型ですよ。







1時間もかければ十分に見れます。







終わってからは、隣接している「三次地区文化・観光まちづくり交流館」へ。







三次の紹介ですね。







観光アプローチですが、肝心の集客に苦労しているようです。







「泉谷しげる」でもダメですか...







記念に一人ずつ「妖怪」になって見ました。







静岡県のご当地タレント「久保ひとみ」かッ↓







残念ながら、ボクは妖怪になりきれず(><)







唯一、妖怪になりました↓



違和感ゼロ。







可愛いのもありますよー







あっ、妖怪妻ではありません ww







市長交代劇に大きな影響を与えたのでは?という「三次もののけミュージアム」を後に、一行は友人宅へ。







知らぬ間にマイホームが完成していて、初のお泊まり客になりました。



ここでも最高の「おもてなし」で、大満足!







息子も大きくなってました!



テレビは、もちろんカープ戦です。w







それにしても、メメちゃんの表情豊かさに気づきました!w



どれもテクニックのレベルが、3才とは思えない。w







気になる方は、ブログを読み返して見て下さい。w



さて、あまりにも眠くてサクサクって振り返りましたが、とてもシンプルな5日目だったんです。

なぜ三次市なのか!?は、最終日のday6にでも書きますわ。



全くの他人から始まった出会い。

今では、家族で交流。



澤田家の旅は、続く...

  


Posted by サワダタツヤ at 22:30日進月歩育児奮闘記

2019年09月03日

仕事しながら家族でキャンピングカー2000キロの旅 -day4-




8/23(金)day1...

8/24(土)day2...

8/25(日)day3...



そして、8/26(月)「day4」まで来ましたー!



次の目的地は「関門海峡」と「大島大橋」を渡り、「周防大島(山口県)」へ。



昨年10月22日未明に大島大橋にドイツ船が衝突事故を起こしまして、断水、大橋通行規制など甚大な被害が出ていたんです。

昨年の初訪問直後の出来事でした。







大阪府警富田林署から脱走し、49日間逃げ回った末、山口県周南市内で逮捕された事件もありましたね。

まさに同時期、島に居て、逮捕に繋がった道の駅にも行きました。



さて、そんな周防大島に上陸した「day4」。



実は、朝一は「福岡・天神」で、お買い物を。

というのも、まさかの気温が低く、子供達の長袖と長ズボンを買い出しに。



福岡の友達、LOVE FM(ラジオ)でお世話になったディレクター陣にも再会できなかった福岡







ちなみに、その後は寒くならず... w



移動は、渋滞にハマり、予定を変更して直接「周防大島」へ。

本当は、他にも立ち寄りたかったんですが、またの機会にしました。



「周防大島」ただいま〜







あっ、同級生のおっさん。

通称「ミッシェル宮澤」は、仕事を休めなかったと博多駅から新幹線で帰りました。



周防大島では、東京から家族で移住したJ-WAVE(ラジオ)でお世話になったディレクター三浦さん宅が目的地。

でしたが、どーしても入って見たかった海水浴場へ。







「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる周防大島。



ハワイとの歴史上の結びつきから、現地の文化や風習が島の風土に深く根付いているんです。



その島で、最も気になる「片添ヶ浜海水浴場」へ。







さすがに平日16時くらいの到着になってしまったのガラガラ。



夏のお盆休み中などは、道は大渋滞になるそうです。



もちろん迷いもなく着替え、いざ海に入るも...







少し冷たい?







でも、入っちゃえば最高!!







福岡、福津、周防大島。



彼女たちの思い出の地が、確実に増えて行きます。







自分が父親だった。



その背中と記憶と共に、こうして父親との思い出がアップロードされて行ってくれたらな〜って。







海水浴の後は、目の前の「片添ヶ浜温泉 遊湯ランド」でサッパリ!



そこからスーパーで買い出しをして、1年ぶりの再会へ。



すると、中学1年生になった長男が「裏の海行こう!」と、早速のお誘い。







長女と娘たちは、再会でテンションUP!



一方、長男は破天荒なタイプでして〜w

昨年、初対面でパチンコ玉を飛ばして来て、瞼に命中させられたのが挨拶でした。w



そして、大注目の今年は!!!







大丈夫でした!w







9日間の山キャンプから帰宅したばかりとは思えないパワー!


相変わらず、コイツすごッ!!!ww







ということで、風呂に入った事も忘れて、コイツの楽しそうな背中に影響され ww







真っ暗になるまで、何度も何度も w







晩御飯は、ボクのわがままに応えてくれまして〜



中庭で、BBQ!!!







嘗ての仕事場での立場では、自分を起用してくれているだけで有難い関係で。



間違いなくボクより安定した立場で仕事をしていた人生の先輩が、移住を決断し、7年目を迎えた姿を見て。



今後も注目せずにはいられないですね〜







ボケちゃいましたが、こんな魚料理まで作ってくれて。

他にもイノシシの肉で、シチューも。



〆は「海で花火をしよう」と、用意していてくれて。

子供たちも大喜び!







前回より1日少ない1泊しか出来なかったですが、最高の「おもてなし」でした。



東京に住んでいたら経験できない時間の数々。



わずかな時間でも訪れたい貴重な場所になっています。







1年ぶりの再会をして感じた事。



それは田舎暮らしでも、1日はあっという間で、早いということ。

周防大島では出来るけど、東京では出来ない事。



いま住む場所で出来ない事。







旅をして見て、感じて気づく事は沢山。



最終的には、成功と呼べるものは存在しなくて。

模索を繰り返しながら経験値をあげて、いま以上の世界に出会って行くんでしょう。



三浦家の歩み「大島.ac(オオシマ・アコースティック)

気になった方は、フォローして見て下さい。



さあ、いよいよ「day5」では、広島県に上陸します。

  


Posted by サワダタツヤ at 22:00日進月歩育児奮闘記

2019年09月02日

仕事しながら家族でキャンピングカー2000キロの旅 -day3-




またまた仕事で、旅に出ていまして〜



ようやく「day3」更新となり、堪忍です。w

暫くは、遠出はいいかな〜



舞台は、福岡県福津市。

出逢いに感謝し、今年で21年目のビーチサッカーfesへ家族で参加。







ビーチサッカーに限らず、もっと全国各地の人たちと繋がりたいですね〜

ちなみに、昨日まで日本海の新温泉町という所に行ってました。



地域との繋がりも増え。

次の日曜日は、なでしこリーグ「磐田ボニータ」のスタジアムDJです。



新たなスポーツのオファーも頂き、フリーランスながら有難い限りです。







さて、大会2日目となった8/25(日)は、ジュニアのカテゴリが加わり、全5面のビーチサッカーコートがフル稼動。



朝は、ドルソーレ北九州レディースによるクリニックで幕開け。

クリニックを女子選手が担当できる程のレベルです。



2018年の日本チャンピオンチーム!







会場に隣接した宿に泊まった選手たちも合流し、他のカテゴリのトーナメント戦もKO。



ただ、ノックアウト方式の2日目なので、続々と大会から姿を消して行きます。



山口県民との再会。







熊本県民との再会。


同じ宿で、語らい絡み合いました。w







天気もギリ持ち、朝8時30分の開会式からあっという間に午後に突入。

今年も珍プレー好プレーで、ネタ豊富w



時にはキチッと、時にはイジリー澤田。

午後からは、続々と各カテゴリの決勝戦が放送席前のコートで行われて行きました。







ビーチサイドの放送席↑

プロの試合も面白いですが、一生懸命に戦うアマチュアの試合も十分見応えあるんです。



一生懸命な試合に実況つけると、空間の雰囲気が変わります。

応援している仲間や家族も嬉しいし、空気って大事だな〜って。







これはスポーツだけじゃなく、社内や学校の空気にも通じる事だと思うんです。



空間を演出していく仕事ですね。

なーんてね。w



今年の表彰式には、福津市の原崎市長が駆けつけてくれました。







浜松から初参加をした同級生のおっさんも楽しめたようです。


来年は、金曜日の準備から参加してみたいと言っています。w







なんていうか、福津のビーチサッカー大会は運動会のような雰囲気かもね。

時には見応えあり、時には大爆笑しちゃうような。



選手たちが真剣だから成立する素敵な空間。

うん、やっぱり唯一無二のビーチサッカー大会だ。







大会終了後のビールは格別! w

博多に移動し、2日間を振り返りました。



いつ来ても九州は、食の満足度が高い。

夏でも「もつ鍋」ありでした。



そういえば、この日は「三代目 J SOUL BROTHERS」のコンサートがあり、博多駅周辺は凄かったです!

経済効果というのを目の当たりにしました。







さあ、いよいよday4へと舞台を変えて行きます。



福岡を早々に飛び出し、山口県の周防大島への上陸を目指します。

昨年に引き続き、これで2年連続の周防大島です。



どうぞ引き続きご覧下さい。

  


Posted by サワダタツヤ at 21:42EARTHecoBeachSoccer育児奮闘記