› サワダタツ屋の自由帳 › 2017年06月

  

2017年06月28日

7/2(日)最高気温30度の予想で、夏い思い出を先取り情報





毎年恒例のビーチイベント「COPA SHIZUNAMI」。




静岡県牧之原市にある静波海水浴場を舞台に開催されるビーチサッカー大会。




海の家の前で行なわれる、とっても夏いイベントです。









主催「牧之原市観光協会」。




協力「榛原サッカー協会」。




運営「SPOSiC JAPAN」。









今年は、7月2日(日)




海開き前、梅雨明け前とあり、どれほどの夏い雰囲気になるか分かりませんが。




天気予報によると気温が30度まで上がる!?









カテゴリは、女子選手2名以上がピッチに立っていないといけない「ミックス」。




制限なしの「チャンピオンクラス」。









チャンピオンクラスと言っても社会人のビーチサッカーリーグに参戦しているチームの参加は無く。




この大会の時だけビーチサッカーをする、または初心者。









参加申込みスタートと同時にあっという間に定員になる人気ぶり。




いや、毎年参加している根強いファンが心待ちにしているようです。









とくにミックスのカテゴリの女子たちの活躍ぶりは全国屈指。




彼女達がビーチサッカーをはじめたら全国トップクラスだと思います。









LUZeSOMBRAの商品を着ている人も増えました。




自分しか静岡でしらないような時代からしたらウソのような光景。









参加費1チーム10000円で全員に参加賞が付いて来て。




しかも、上位2チームにはルースの商品が!!!!









天候で思い出の形も変わりますが。




何よりスポーツの原点で、ビーチサッカーの原点が見られる大会。









お肌の敵ともいえる紫外線を浴びながら。




裸足でボールを蹴っているのに笑顔が絶えない。









試合に負けたり、試合の合間や試合後には目の前の海で家族や仲間と海水浴。




夏の思い出を自分で考えて動くより、自然な形で夏の思い出が作られて行く。









7/2(日)静波海水浴場で一足早い、夏い思い出を作る予定です。




なお、前日1(土)は、浜松アリーナで19時キックオフ「 vs シュライカー大阪」戦。

昨シーズンの王者にどこまでの戦いを見せるか、色んな意味で注目度が高いFリーグ第4節となっています。




隣のルース浜松店では「DOMINGO COFFEE 10」出店予定です。


  


Posted by サワダタツヤ at 20:01EARTHecoBeachSoccer情報

2017年06月27日

アグレミーナ浜松と磐田ボニータが、HOMEで勝ち点3





6/25(日)長く嬉しい1日でした。




登場人物が多すぎて、どこから綴ろうかな〜




前回ブログでも紹介した国内最高峰のフットサルリーグ「Fリーグ」第3節で、アグレミーナ浜松のHOME開幕戦。









入場前には、この行列でした。

サッカーの天皇杯より入ったんじゃないかな〜(笑)




アシスタントMC席は、仕事で1名欠席しましたが、全5名のアナウンス部が結成されました。

静岡県内だけじゃなく、愛知や東京から集結する目標を掲げた女性たちです。




前日には、当日仕事で参加できなかった1名も合流し今までに無い時間を。

まあ、これまで以上に自分は大変になってしまったんだけど、何事も全力で。









マッチデースポンサー「LUZeSOMBRA」による限定Tシャツのプレゼント!




更に、背中に無料でシルクスクリーンを入れてくれるとあって、試合前と試合後のLUZ浜松店は大混雑。




初の試みとしては、大変だったと思うけど良いデータが取れたんじゃないかな。









肝心な試合は、昨年3試合を行い一度も勝てなかったデウソン神戸に「5−2」で勝利。




リーグ開幕戦に続いて、HOME開幕戦も勝利し、現在4位!!!




チームの勝利、チームにとって嬉しい集客、この両方がいい結果となったHOME開幕戦となりました。









昨年と音が変わり「SUND LUZ "DJ SHIO"」との初のFリーグコラボということや。




アナウンス部のチェック。




もちろん自分の担当分、試合の実況と、やることが盛り沢山でしたが集中とリラックスを上手く使い分けて乗り切りました。









デウソン神戸のスタッフに共にビーチサッカーの普及をしている同級生が入っていて驚き!




ビーチサッカーだけの世界にいると狭くなってしまうので、ボクと同じく彼もFリーグを知るということは貴重な時間だと思います。




試合後に「DOMINGO COFFEE 10」に顔を出してくれて1枚。









やっぱり自撮りは恥ずかしいわ。(笑)




「DOMINGO COFFEE 10」といえば、準備は前日からMCサワダタツヤが行い。




当日も朝一で万全のセッティングをし、このコンビに託しました。









試合終了後は、このコンビに!









GWの愛知県は安城ぶりとなる再会。




昨年に大きな病が発覚し、そこから長く苦しい治療と病院生活を乗り越えて、GW前に退院。




抗がん剤治療により抜け続けていた髪が、ようやく生えて来た!!!!









ボクは彼を影でミラクルボーイと呼んでいるんですが、間違いなく奇跡を起こしたんです。




だから、彼が入れるコーヒーやホットサンドにはパワーを感じるんだよね。(タメ語で接客だけど w)




最近では学校にも行けるようになりました。




ただ、ドッチボールで誰もボクを狙ってくれないそうです。(笑)









わざわざ愛知県安城から来てくれて、逆にまたパワー貰っちゃって。




どうしても餃子食べたいっていうから、一緒に晩ご飯を食べる事に。




ボクがいつも持ち帰りしている餃子屋さんまで40分くらい掛けて、キキも一緒に移動。









店内で食べるのは学生以来。




日曜の夕食時ということもあり、30分以上待ちました。




どれぐらい待ったかというと「炭焼きレストランさわやか」より待ちました。(笑)









しかも、今チャーハンとラーメンは作れないということで。




唯一頼める「餃子定食」!!!




大にしたので見た目以上にパンチあったんですが。




この大も完食できるようになってるし。









キキなんて、唐揚げ3つでフィニッシュだもんな〜




今度は、このコンビで安城に泊まりに行く約束もしたし。









アグレミーナ浜松が勝ったから、尚さら最高の時間になりました。




先週スタジアムDJを担当した「なでしこチャレンジリーグ」に参戦している「磐田ボニータ」も同日試合があり。




なんと「3−0で勝ちました」報告をスポジックのアカデミー生の家族が届けてくれてガッツポーズ!









先週と今回の勝利で、一気に6位から3位に浮上。




ちなみに、ボクが磐田ボニータのスタジアムDJやった試合は負けてないとかで。

1回負けたら言われ方怖いけど。(笑)




とにかく携わる2チームが共に勝った日、6月25日(日)。

共に次は強敵との対戦です。




まあ、どんな相手、どんな状況でも、全力で挑めば未来を変えて行く気がします。

今日はそんなブログになりました。


  


Posted by サワダタツヤ at 00:55日進月歩今日の一日DOMINGO CAR

2017年06月23日

6/25(日)国内最高峰のフットサルリーグが浜松アリーナで開幕!






「自分の家を自分でつくる」シリーズのブログ、大好評なリアクションあざーす!!!




「嫁の姉さん夫婦」と「嫁の両親」が一緒に生活をはじめ、誰も住んでいなかった嫁の実家。




その両親の大協力の元、この自由な企画はスタートしました。(笑)









先日は、はじめて「自分の両親」と「妹夫婦」と「父親の妹夫婦」が遊びに来てくれました。




定年退職して夫婦で日本中の旅に出発し、埼玉に戻る途中。




この日ちょうど18才の誕生日ということで、サプライズで誕生日のお祝い。









脳梗塞後リハビリが続く父親とその妹、有り難いツーショット!




すると、数日後...




今度は後輩から「子供と2人で仕事帰りに遊びに行ってもいいですか?」突然の連絡が。









ちょうど都合がついたので、お風呂、着替え、夕飯、スペシャルコースでお出迎え。(笑)




子供達にとっても非日常な時間は大切。









そーいえば、先日熊本からの帰りに家族で蛍を見に行って来ました。









自分は行けない時もあるけど、毎年の恒例行事。




やすやすと携帯カメラで撮影しようとする考えが甘かったですね。









まだまだ何十匹と光放ちながら飛ぶ蛍の姿は、いつ見ても美しい。




ネットで「蛍」検索すると、超キレイな写真が沢山。




同じく嫁の父親の故郷にて、これまた毎年恒例の梅を穫りに。









自家製の梅を使ったジュースは「DOMINGO COFFEE 10」でも販売中。




梅ソーダ、最高!!!




先週は、初の父親参観にも参加。









帰りに「LUZeSOMBRA HAMAMATSU」で、父の日プレゼントを購入。




自分の父親にはシャツを〜









嫁のお父さんは、山登りや自転車などアクティブで若々しいので。




「LUZ × JAZZSPORT」コラボ限定ジャージを!









で、先ほどチラッと写っていたキキにも親バカ衝動買いで。




オーバーオールとボーダーのTシャツを。









うん、カワイイ。









毎日、朝はキキの着替えに歯磨き、そしてバス停までの見送りと。




今まで近くにいてられなかった分の時間を過ごしています。









さあ、そんな「LUZeSOMBRA HAMAMATSU」の今度の日曜はフィエスタな賑わいです。




6/25(日)浜松アリーナで13時キックオフのFリーグのマッチデースポンサー「LUZeSOMBRA」。




ということで、浜松アリーナと裏にあるルース浜松店の連動企画を計画しています。









「LUZ DAY」と言うこともあり、スタンドをアグレミーナカラーに染めるべく観戦に来場された方へコラボTシャツがプレゼント!




そして、そのTシャツを持って「LUZeSOMBRA HAMAMATSU」にご来店いただくと、無料でシルクスクリーン!




大変混み合うことが予想されますので、今回はお一人様1回、WHTでのプリントのみだそうです。









他には、スペシャル前座マッチ『アグレミーナ浜松サテライト vs. LUZ TOP TEAM』




11時40分頃からキックオフ!




普段では見れない貴重な対戦カード、もちろん実況サワダタツヤです!









メインゲームは13時キックオフ、もちろん実況サワダタツヤです!




対戦相手は、元フットサル日本代表の鈴村監督新体制「デウソン神戸」!




リーグ開幕戦を初白星でスタートを切ったアグレミーナ浜松のHOME開幕戦。









当日は、SOUND LUZから『DJ SHIO(fr.unstoppable)』が会場を盛り上げてくれます!




ボクもある意味のドキドキとワクワク。









更に、11時の「LUZeSOMBRA HAMAMATSU」営業に合わせて「DOMINGO COFFEE 10」も出店。




自分は試合終了後に出勤します。









何はともあれ天気予報は怪しいけど、天候より事前準備。




最高の構成(準備)で、日曜(ドミンゴ)を楽しみましょう!




とにかく勝ち点3奪取!!!!



  


Posted by サワダタツヤ at 12:32アグレミーナ浜松

2017年06月22日

自分の家を自分でつくる "Bathroom編”





少しずつ振返っている「自分の家を自分でつくる」シリーズ。




今回は「バスルーム(洗面所)」。




元々限られたスペースで、洗濯機を置かないといけない。









現在の家族構成、性別分けすると「女子3 / 男子1」。




今後成長していく子供達の将来を考えても重要になって来るエリア。




どちらかというと女性目線でつくらなきゃと思い。









洗面所の鏡は明るく見やすく。




1日のはじまり、朝の準備は気持よく自然の光で。




ただ、家全体のテーマにも合わせて無機質で、尚かつ住宅ぽさを無くし。




そこで、洗面所の位置を逆側(窓側)に移動。









そして、洗面所があった場所には家具をはめ込みました。




取っ手が出っぱらないように引出しも押せば出て来るプッシュ式に。




4人家族なので、ひとり2つ利用できるように合計8つの引出しを付けて、扉の中にはタオル類など。









引出しの下は、着た洋服などを入れられるキャスター付きの洗濯物入れ。




しかも、パパと一緒に洗濯して欲しくないと言われる事を想定して中で2つに分けました。




既に子供用と分けられていて、入れる方もとても分かりやすい。









枠をそのまま活かしたので建具のデザインも色もここだけは変えました。




塗装は、自分で塗り分け。




右側のWCの材料は「MDF」といって...









木材を繊維状にほぐし、接着剤などを配合してボードに成型した「繊維板」の一種で。

欧米では、木質資源の有効活用を図るために発達しましたが、近年日本でも優れた品質特性から注目されている材料を使用。




引き戸に使うと反りやすいので、建具屋泣かせな材料でもあるんですけどね。




「自分で自分の家をつくる」シリーズ。

またの更新を楽しみに待っていて下さい。



  


Posted by サワダタツヤ at 12:38自分の家を自分でつくる

2017年06月20日

ボクがこの仕事を受けようとした理由





日本サッカーの組織図。




大人の男子サッカー日本代表がピラミッドの天辺にあり、Jリーグ(1・2・3)、JFL、各地域リーグ、各カテゴリ。

この男子と同じように女子が存在することを気にかけている方がどれほどいるでしょうか...




ボクもはじめは、気にしていない・知らない方でした。









W杯で世界一に輝いたことがある日本女子サッカー。

その功績の影には、活字だけでは想像のできない人たちと景色が存在します。




女子も男子同様のピラミッドが存在し、つい先日も女子サッカーの日本代表は強化試合の欧州遠征に行ってました。

ということは、フットサルも女子の日本代表が存在し、各カテゴリへと続いて行きます。




補足ですが、残念ながらビーチサッカーは、まだ女子の日本代表は存在しません。




この組織図こそが、ビーチサッカーの現状を表していることでもあり。

まだまだこれからやるべきことが想像を超えるレベルで存在するということです。









ボクがスタジアムDJの依頼を受けている「静岡産業大学磐田ボニータ」。




彼女たちは「なでしこリーグ」1部・2部の下にある「チャレンジリーグ」に参戦しています。




静岡産業大学という学校名が付いていますが、社会人も高校生も所属しています。









さあ、本題です。

今回のブログの表題にもなっている「ボクがこのスタジアムDJを受けた理由」。




他のMC業の方たちがどんなスタンスで、そのマイクの前に立っているか分かりませんが。

遡ること早9年前、住まいを東京から故郷に移動。




結婚相手が同郷ということもありましたが、そこには自分なりの決意がありました。

それは「もっと地域に貢献したMCをしよう」でした。




東京を飛び出すということは仕事量も減りますし、浜松から引き受ける仕事に関して交通費が発生するので実現しにくい仕事も増えて来ます。

地域貢献とはいえ仕事にできなければ家族を養えませんし、それは自分の価値を下げることにもなります。




もの凄く簡単で難しい決断をしました。









でも、3年前に彼女達のことを知り、もっともっと知りたい世界があると感じました。

それは日本女子サッカーの存在も含めですが、日本にはこんなにもサッカーが好きな女性たちがいるんだと痛感したからです。




まえおきで紹介した日本サッカーの簡単な組織図。

ビーチサッカーなんて、まだなんにも組織になっていない段階です。




でも、根本はサッカーが好きだからビーチサッカーに繫がったんだと思うんです。

自身が代表を務めるスポジックのビーチサッカーチームは、今年の全国大会の予選には参加しません。




それは、全国大会を目的にしてビーチサッカーをしないからです。

ただ、ビーチサッカーが楽しいから県リーグでのんびりビーチサッカーしようとなりました。









磐田ボニータのスタジアムゲームの前はイベントが盛り沢山です。

キッズのサッカースクール。




この子達を見ていても、スポジックのサッカースクール「SPOSiC FOOTBALL ACADEMY」を見ていても思う事。

「サッカー楽しいな〜」って思い続けてくれるような育成。




今回は、ドラッグストア「杏林堂」マッチとなっていたので、杏林堂さんのバックアップも強力でした。

大試食会のブースを設置するなど、こういったアイデアも必須です。




試合あるから観に来てね〜では人が集まらない。

依頼を受けている国内最高峰のフットサルリーグ「Fリーグ」の集客も同様です。









組織を存続させて行くということは大変なことで。

そこにはあればあるだけの資金が必要で、ひとりでも多くの人員は必要。




先週末は、熊本は芦北町でビーチサッカー大会の実況でした。

これも地域貢献に連動した依頼なので、とてもやりがいがあります。




東京で数多くのスポーツ実況をさせて貰いました。




あの時の経験があったからこそ、真っ白な原稿でMCをこなせるようにしてくれたと思っています。

あの時の経験があったからこそ、こういった感じ方をできるようになったんだと思っています。




ラジオから流れる声を聞く機会も増えました。

テレビ同様に物足りなさを感じるのも、過去の経験があり今の自分がいるからだと思います。




流れるような時間の使い方はダメですね。









経験とは財産です。

経験こそが教育です。




教育は教えて貰うだけじゃないんだと。

自ら教え自らを育てるものだと。




磐田ボニータの客席に年々人が増えて行っています。

地域を感じています。




もっともっと色んな地域を知りたくなります。

もっともっと色んな組織を知りたくなります。










(株)さわだたつ屋

家づくり、家具作り、サッカースクール、MC、飲食店。




偶然じゃないんです、すべて必然的なアクション。




流れるような時間の使い方はダメ。

逆算した今という時間の使い方をして行かないとね。




あとは、自分が主演の生き方もダメ。

常に自分は助演じゃないと。




朝目覚めるのが早くなりました。

夕方より朝が好きになりました。




ボクの人生のカウントダウンが着実に近づいて来ている。


  


Posted by サワダタツヤ at 05:14サッカー今日の頭の中

2017年06月17日

自分の家を自分で作ってみる "KIDSROOM編”





” 自分の家を自分で作ってみた ”




気になるマニアな方がいるそうなので、写真を探してみました。









前ブログでも紹介したように荷物を処分・整理する所からはじまったフルリフォーム。









徐々に荷物がなくなり、床、壁(クロス剥がし)。









そして、天井。









無垢材のナチュラル色を活かしたい、けど日に焼けて色が濃くなって行くのを避ける為に。









オイルのホワイト塗装。








その上からウレタン塗装し、照明やブラインドが付いたのがこちら。









反対側は、マグネット塗装し、その上から黒板塗料を塗りました。









この部屋は子供部屋。









子供達の今ならではの使用にしてみました。









ちなみに、クローゼットの中は。。。









手前はハンガーパイプ。




奥が細かい荷物を収納できる可能棚。









サクサクとこうして振返るのが勿体ないな〜。

作業中に自分で写真撮るのも恥ずかしいから実際写真そんな無いんですよね。(笑)




他にも細かい作業はありますが、自分の家を自分で作ってみる「さわだたつ屋」。

こんな形になりますが、改めて少しずつ紹介して行きまーす。

  


Posted by サワダタツヤ at 18:27日進月歩サワタテ

2017年06月17日

熊本を感じた2日間





熊本の震災から1年。




毎年MCで足を運ばせて貰っている熊本の芦北町。

地震の影響を受けた地域からも近く、昨年は自粛と判断され中止に。




18年目を迎える歴史あるイベント。









昨年はチケットを用意するも乗る事のなかったAIRチケット。




新しい参加チームも増え、想像以上に元気でした。




まだまだ復興に身を奪われている人は多いですが、明日は我が身。




とても貴重で大切な場所です。









ビーチサッカーコート6面。




1日目はチャンピオンクラス、フレンドリークラス。

2日目からは、ジュニア、ジュニアユース、レディースも加わり。




何千人という人が御立岬のビーチに集結。









恒例となっている会場に隣接した宿。




朝6時に起床し、今年62歳になるトライアスロン出身者の伊藤さんとランニング。




気づけば伊藤さんとも長いお付き合いになりますが、一緒にランニングするのは今回がはじめて。









6時からゴールの見えない上り坂をひたすら登り続けるというコースでして。(汗)




はい、死にました。(笑)




こんな62歳、ボクの周りには伊藤さんしかいません。









それにしても良い場所です。




たまに行くから尚更感じるんでしょうね〜









パノラマ









温泉も隣接。




この雰囲気いいんだよな〜









宿の横では。




このロケーションでBBQが出来るんです。









福岡空港からの「牧のうどん」経由。









そして、熊本発のマッスルユニット「マッスルアップ熊本」と出逢う。




熊本県の総筋肉量をアップさせるべく立ち上がった何だか漂うユニット。









もちろん朝から笑います。




マッスルラジオ体操、笑わずにはできません。




朝のラジオ体操との相性抜群。









2日目には、町長をはじめ来賓たち勢揃いでマッスルラジオ体操してたし〜




しかも、2日間ずっとMC席にいるゲストって。(笑)




どんだけ人がいいね〜ん。









御立岬あるある。




くまモンに次ぐ、翌年ブレイクあるある。




匂ってます。









最後のオフショットは、オレンジの表情が何だかイラっとさせるやーつです。




今回は写真をあまり撮っていなく。

撮りたいと思うより、感じたいと思う2日間でした。





それにしても、今年も喋りまくった2日間でした...


  


Posted by サワダタツヤ at 01:49EARTHecoBeachSoccer

2017年06月16日

ビーチサッカーの次はサッカー、来週はフットサルの実況





先週末は、九州は熊本。




今週は、福岡にはじまり。









帰宅後は「さわだたつ屋」の名の如く、あらゆる作業に追われていました。




しかも、コンディションを壊すという...




熊本と福岡の件は、また改めてブログで紹介します。









前回ブログにも続く、次回の静岡県ビーチサッカーリーグは「7月16日(日)」。




会場は、焼津市「焼津漁港ふぃしゅーな多目的広場(砂広場)」にて開催予定です。









10時より第1試合が行なわれ、14時が最終ゲームの予定でスケジュールが組まれています。




初参戦2チームが開幕白星スタートを飾った静岡県ビーチサッカーリーグ









焼津ラウンドの初戦は、その新チーム対決!




会場には、フィシングゾーンが隣接されているなど家族で参加しやすい遊び場が揃っています。




白砂での初の県リーグ、どんな試合が見られるのか今から楽しみです。









そんな静岡県ビーチサッカーリーグは、焼津ラウンドの後も新しい会場での開催を目指し現在調整中です。




9月3日(日)で、会場の利用申込み申請中です。









さて、更新が遅く、かなり県リーグネタを引っ張ってしまいましたが...




「さわだたつ屋」”自分の家を自分で作る”




まだエアコンが付いてないとか、そんな残された作業はありますが何とか完成と言える所まで来ました。











思い返せば、いらない荷物が残された掃除からはじまり。





はい、アメージング↓











いらない部屋の荷物が玄関前に集められ。











はい、アメージング↓











自分自身この感動をどう表現して良いか分からず、既に製作苦労を忘れかけています。





とにかくやればできる精神に磨きが掛かったのには違いないでしょう。





そして、昨日アカデミーの前には...










「LUZeSOMBRA HAMAMATSU」2F




6/25(日)隣の浜松アリーナにて「Fリーグ」が開催されるということで、2Fの南側エリアを改装。




マイホームの入口にも活用した有孔ボードと可動棚で、無機質な倉庫SHOPの雰囲気に合わせてみました。









床の人工芝は、ルースクルーが。




モバイル式のハンガーラックは、ルースのディレクターが。









そこから娘の幼稚園バスの迎えに行き「SPOSiC FOOTBALL ACADEMY」ビーチトレーニング。









ミニゴール4つをカートに積込み駐車場からビーチへ。




ひとりでやればできる精神!




周りを使うのが下手なんでしょうね〜(笑)









カラダを動かしたいパパたちには子供達と一緒に球蹴り〜

天気も良く、17時10分から19時過ぎまでビーチにいました。(汗)




辺りが暗くなると「ムカカ」という最小で最強の虫が大量発生するので急いで退散。

なでしこ3名になりました〜









そこから再びルース浜松店に行き残した作業をしてきました。




6/25(日)アグレミーナ浜松のHOME開幕戦!

応募が多かったアシスタントMCの面接も終わり、開幕戦の演出の打合せも終えました。




1000名様にルースのオリジナルTシャツがプレゼントされる開幕戦です!









明日17(土)17時を初回とし、SBS(TBS系列)にてTVCMが放送されます。

そのナレーションの声を収録したこと忘れてました。




それもそのはず、まず明日は父親参観日!

そして、明後日18(日)は「ジュビロ磐田」のHOMEスタジアム「ヤマハスタジアム」にてスタジアムDJがあるんです。









プレナス "なでしこチャレンジリーグ"

静岡産業大学磐田ボニータ vs JFA福島アカデミー、13時キックオフ!!!




杏林堂マッチになっているので、アイスの配付やイベント盛りだくさん。

入場無料なので、ぜひ遊びに来てください。









昨シーズンからの負け無しスタジムDJの記録が続いているので、何としても!!!




ビーチサッカー、サッカー、フットサル。




地域や人の想いに背中をおされ、益々「さわだたつ屋」何屋か分からなくなってきています。(笑)





では、よい週末を〜


  


2017年06月12日

第4回 静岡県ビーチサッカーリーグ2017 - 当日 -





前回ブログ、6/3(土)「第4回 静岡県ビーチサッカーリーグ2017 -前日-」。

そして、当日6/4(日)「第4回 静岡県ビーチサッカーリーグ2017」。




リーグに必要な備品を運ぶため絶対に寝坊や遅刻はできない緊張感のある前夜。

いや、もはや熟睡が怖くて眠りが浅い夜。




審判団のドリンクやランチを買い出しに行き、集合時間の30分前に到着。

すると、既に到着している選手達が早々に集まって来て準備をはじめてくれた。









新チームが2つ増え何をしていいか戸惑う選手達もいたが、手慣れた動きで経験者達がテキパキと会場作りをしていく。




サッカーより、フットサル以上に、ビーチサッカーは人間力を高める要素が多い気がします。




ラインを引くんじゃなく、穴を掘りラインを埋めるんですから。









見よ、一カ所にこの人数!




あーだこーだ、試合前からチーム内紛争?(笑)




ただ、昔から静岡県ビーチサッカーリーグの雰囲気はGOODなんです!









全国に繫がる「東海ビーチサッカーリーグ」と「東海大会」の不参加を決定した今年のスポジック。




彼等の生活からビーチサッカーが無くなるのは一瞬。




ならば、せめてビーチサッカーを通じて可能性を繋げて行こうと県リーグのみの参加を決意。









スポジックだけじゃなく、静岡県ビーチサッカーリーグにはそんな球蹴りの原点があるような気がするんです。




東海リーグだけでは競技者は増えていかない理由を、経験を積み重ね学んできました。




会場の設営が予定より早く終わり、各チームが我慢できずピッチに集まりボールを蹴り始めていた所を撮影。









純粋にビーチサッカー楽しい!




という彼等の「Roots of Football」を見る事ができた。




音響機材はもちろん、時間になるとブザーが鳴るアプリと連動させたタイマーの設置。









TVにアプリを映し出し使用しているので、誰かのTVが犠牲になれば使えます。(笑)





少しの苦労でより良いモノにできるのなら、見てみないふりは出来ない性格。









静岡県ビーチサッカーリーグは、不思議なパワーを持った空間。




また、4年目を迎えて選手たちの成長が見れたり、頑張っている人たちの背中を見れたり、刺激多き場所。










次回7/16(日)は、ベトナム産の白砂を入れて昨年完成した新焼津港の会場を使って初開催。




ビーチサッカーができる静岡県西部地域(浜松)だけじゃなく、静岡県中部地域(藤枝・静岡・清水)のチームを増やしたく新しいアクション。




将来的には、静岡県の東部・伊豆地域で活動するチームを1つは加えてい行きたいですね。









強いチームを作るより難しいかもしれないリーグの発展と存続。




サッカーやフットサルのようにピラミッドの頂上には日本代表が存在するが...




山の頂上へ登るには、1合目2合目と、ひとつ一つ登るしかありません。









また、全員が山頂を目指している訳でもないということです。




山のふもとの遊び方。

東海5チームうち静岡県2チーム、静岡県リーグ全7チーム。




色んな角度からビーチサッカーを見る!

これが、今のボクのビーチサッカーとの過ごし方です。




つづく...


  


Posted by サワダタツヤ at 13:50EARTHecoBeachSoccerサッカースポジック

2017年06月09日

第4回 静岡県ビーチサッカーリーグ2017  - 前日 -





久しぶりの九州入りに向けて、空港なう。




待ち時間を利用してブログを更新やけん。




先週の土曜日「第4回 静岡県ビーチサッカーリーグ2017」開幕前日。









今年のビーチキャンプの会場予約と県リーグの会場の鍵を受けとり、家族で掛川市の「22世紀の丘公園」に行ってきました。




子供達は2度目、ボクは初めて。









購入したばかりの超格安の折り畳み式カート。




ほんとカワイイんですよ〜、分身たち(笑)









長女のキキは、幼稚園生活もはじまり9月で4才。




まあ、よく喋りますわ。









スポジックのアカデミーでサッカーかじり、こうしてボールを蹴ることも自然な光景に。




まあ、よく喋るんですよ。(笑)









次女のメメは、来年2月で2才。




階段が多い自宅も3Fまでひとりで這い上がって来れるようにもなり。




とにかくカワイイ♡









昼過ぎということで、公園も激混みじゃなく。




嫁ともボール蹴ったりし、のんびり過ごしました。









子供達が寝た帰り道はスイッチを切り替え、メモ書き片手に県リーグの準備モード。




まずは、東海リーグ同様の備品の積込み。









そして、チーム代表者としてメンバー表の入力とプリントアウト。









更に、選手達が着るユニホームの準備。









嫁と次女を家でおろして、長女と一緒に準備へ。




まだまだ身の回りの作業が落ち着かない日々が続いていますが、嵐のように過ぎ去る夏を満喫するために少しは無理して行かないとね。




次回のブログでは、新チームが加わった静岡県ビーチサッカーリーグの模様を綴ります。


  


Posted by サワダタツヤ at 17:10EARTHecoBeachSoccer

2017年06月03日

中田島砂丘がビーチトレーニングで賑わう





ちょいちょい紹介して来た「自分の家を自分でつくる」。

前回「ブログ」の反響が多くて、なんか笑みがこぼれました。




リノベーションやマイホームを考えている人で見学してみたい方はご連絡ください。(笑)




そーいえば、前回のリフォーム前の写真を紹介する機会が少なかったので探してみました。

例えば、今週終わった自分の寝室。









収納部屋だった所を寝室にし、部屋全体を広くしました。




元々の家の作りが変わっていたので、部屋のバリエーション的にも増したんじゃないかなと。









あとは、当初は諦めていた階段。









らせん部分が9段。




3階建てなので、かなり精神的にもエグられましたが無事リメイクできました。




また、ちょいちょい振返って行きたいと思います。









さて、今日の中田島砂丘もビーチトレーニングで賑わっていました。









1番乗りは、今年から静岡県ビーチサッカーリーグに参戦する「PANNA(パナ)」。




県リーグ開幕前日、ドキドキしている選手もいるでしょう。









他にも社会人サッカーチームから初参加「FCシグマBS」も経験者がサポートしていました。




スポジックも若手とベテランで朝練。




隣では、東海リーグに所属している選手たち。









そして、中田島砂丘の入口では、ジュニアのサッカースクール。









サッカーが楽しくて好きだからはじめたフットボール。

そのからの進化系としてビーチサッカーに挑戦する機会があり、その魅力と奥深さにハマって行く人たち。




明日4(日)朝9時から15時前まで全6試合「静岡県ビーチサッカーリーグ」が、磐田市福田「ふくっぱ交流広場」にて行なわれます。

自分も先週の東海リーグ同様に今日から準備です。




ぜひ、お時間ある方はチラッと覗きに来てみて下さい。


  


Posted by サワダタツヤ at 11:48EARTHecoBeachSoccer

2017年06月02日

自分の家を自分で作ってみた





リノベーションになりますが、昨年からスタートした「自分の家を自分で作ってみる」という無謀な挑戦。




嫁のお父さんの協力のもと、嫁の実家跡地を舞台にその無謀で孤独な挑戦は幕を開けました。




そして、つい先ほど最後の部屋のクローゼット扉の取付を完了し、ひとりテンション上がりブログを更新しています。









現在の時刻、深夜2時。




子供2人を寝かしつけ、重いカラダとメンタルに鞭を打ち最後の部屋へと向かいました。




ビーチトレーニングだった「SPOSiC FOOTBALL ACADEMY」からのリフォーム作業。









ちなみに、今日は隣で「トランポリン日本代表」チームがフィジカルトレーニングを行なっていました。




また、その上では他の競技団体がビーチトレーニングをしていた中田島砂丘。




防潮堤工事で失われて行く砂丘。









もっともっと浜松市の魅力をアピールできる舞台があるのに進まない現状。




ただ、こんな議員さんもいるんです。(※ブログにて紹介)




リフォームだけじゃなく、多方面の作業を妥協なく動いています。









ちなみに、アカデミーを一緒に見てくれるコーチを募集しています。




毎週木曜日17時から19時までという社会人には厳しい時間帯なので見つけるのに苦労しています。




もっともっとの発展させて行きたいアカデミーなので興味がある方はご連絡下さい。









さて、今回のブログの本題でもある「自分の家を自分で作ってみよう」に話しを戻します。




また、改めて振返りのブログを綴ると思いますが...




幼稚園への入園と共に未完成ながら引っ越し、生活をはじめた新居。









ご覧のポストのように、まだフルリフォームできていない所も残っています。




しかし、先ほど作業が終わったクローゼット扉のような目に見える大きな箇所の作業は一区切り。




時間も時間なので駆け足になりますが、最後の作業をハイライトで振返りたいと思います。









壁が終わりテーブルを入れて、なんだか部屋っぽくなってきた家の最上階。




まだいくつか椅子を不揃いで並べて行こうと思っているんですが、この画だけでもテンションが上がっていた自分。




長い歳月と私生活を犠牲にし、とにかく最後まで自分にこだわり無心で作業を続けて来ました。









最近ではベッドも入り、まさに終了のカウントダウンを目前にした日々が続いていました。




補足ですが、実はこのベッドが階段を通らず1Fからロープで持ち上げたというB面もあります。




そんな細かい裏話は山ほど。









分からない事は実家で働いている職人さんたちに相談したり、その専門の知人に何度も聞いたり。




とにかく沢山の方にお世話になりました。




ありがとうございました。









この数日は、ずっと収納の扉を製作していました。




家全体に統一感を持たせて来たMyデザイン。




最後は少し挑戦した決断もあったけど、最終的にはGOOD!!!









ブラインドも天井をモルタルにしたので。




これまでの白と無垢(ナチュラル)から黒にして少し大人な雰囲気に。




まあ、自分の部屋だし。(笑)









天候にも恵まれて特設作業台が大活躍!









余った材料と追加した材料でクローゼットの扉、合計8枚を製作。




そして、これまで通り塗装。









今日の午前中の写真ですね。









今は、ただただ寸法にあやまりなく取付できた安心とここまで来たかという安堵と感動。




そろそろ働かないと生活できないので、次は就職活動!

是非、こんなボクを上手く活用?利用?したい方はこれまたご連絡ください。




ガチですよ(笑)では〜


  


Posted by サワダタツヤ at 02:46日進月歩今日の一日SPOSiC FOOTBALL ACADEMYサワタテ

2017年06月01日

6/4(日)2017 第4回 静岡県ビーチサッカーリーグ、開幕!





5/28(日)磐田市福田「ふくっぱ交流広場」にて「2017 第3回 東海ビーチサッカーリーグ」が開幕!









今年はチーム事情を考慮し、自身が代表を務めるスポジックは不参加。




そのため役員業に専念。




朝4時に起床し、前日積込んだトラックに音響機材を乗せに倉庫経由で会場へ。









早々に音響ブースの設置を完了し、ピッチ上も最終仕上げ。




静岡県リーグで作り上げた設営行程を東海リーグでも再現。




審判団も5mや交代ゾーンなどをテープで印。









今年の東海リーグのビックニュースは、三重県から参入チームが加わったこと。




これで残すは岐阜県のみ。




現役の日本代表や元日本代表選手などで構成された「ヴィアティン三重BS」。









ビーチサッカーを知っている人からすると、チーム名より選手名に注目が行きがちですが...




そもそもが今季からJFLに昇格したJリーグを目指すサッカーチーム「ヴィアティン三重」が母体ということで、ビーチサッカー界にとっては画期的なチーム。



総合型スポーツクラブを目指しているそうで、今回ビーチサッカーが誕生。









今後は、三重県桑名市にサンドコートを作るなどの計画もあるそうで、地元のテレビ局も取材に来てました。




なんだか懐かしい雰囲気。




来年・再来年と続いて飛躍して欲しいね。









一方、突然の大物チームの存在で再熱していたのが「トリコロール(愛知県)」。




ここ最近参加率が落ちていたベテラン勢も加わり、若手とベテランのトリコールが戻って来ました。




大事な場面でも若手を使い続けるなどし、チームの成長を見据えた采配が逆に見応えありでした。









東海と言えば、東海王者に君臨している「クラブ・アレイア(静岡県)」。




元ビーチサッカー日本代表のエースが怪我で欠場中でしが、着実に経験値を重ねた選手達がチームを鼓舞。









そんな王者の開幕戦の相手は、スポジックからレンタル移籍中のピヴォを加えた「カーペディエム(静岡県)」。




戦う気持ちのある選手達だけにメンバーを絞り、昨年からウィンターシーズンと練習やMTGを繰り返して来た彼等。









まさかまさか「3-1」で絶対王者を下し、2連勝で白星好発進!




スポジックから加わったピヴォも2得点を挙げてチームに貢献。









ヴィアティン三重が加わり、東海王者を掛けた戦いが熱くなり。




更に、そこに加わって行こうというチームもいて。




また、10代の若手をバンバン使って来る「トリコロール」や「サントス(愛知県)」もいて。









昨年より進化して行っている気がして一安心。




審判団の中にも先日の「FIFA W杯@バハマ」を経験した国際審判もいて。




素晴らしい環境で開幕ラウンドを迎えました。









さて、今度6/4(日)は、同じく磐田市福田「ふくっぱ交流広場」にて「2017 第4回 静岡県ビーチサッカーリーグ」が開幕します!




なぜか東海リーグより観戦者数が多い県リーグ。(笑)




今年は、新たに2チームの参入が決定し全7チーム。









新チームがいきなり東海リーグではなく、ステップUPしていくためにも県リーグは大切な存在。




東海リーグの選手みたいに魅了するプレーは少ないかもしれませんが、見ている人は楽しいようです。




スポジックも参戦します!









ということで同日、集まる機会が減っていた選手たちを集めようとBBQを企画。




大学生たちが実習や就職、子供がサッカーをはじめた等により参加率が激減。




それでもチームをやめず在籍している選手たち。









グループLINEでは返信をしなかった若手も顔を出しに来るなど、予想以上な時間に。




そして、続々と人数が増えて行く的な。(笑)









この並び?角度は酔った勢いでカメラマンに強要していたようです。




で、自分とカーペにレンタル移籍した2人もそのまま直行。




なぜかガッツポーズを要求されて、こんなダサい写真が撮影されました。









そのあと、10年分くらい喋っていたベテランに気を使いきり、徐々に人が減って行き...




最終的には、トラックの荷物を降ろしたあと、2人で22時過ぎまで飲みに行ったという。




とにかく県リーグの開幕が楽しみで仕方ないくらいのテンションでした。









ちなみに、今年の静岡県ビーチサッカーリーグは...




「LUZeSOMBRA 17SS」の「ビーチサッカーボール」を試合球で行なうことが決定しています。









サッカーかフットサルの選手証を持っていたら参入できる静岡県ビーチサッカーリーグ。




社会人や大学生、自身の仲間達を誘って2018年シーズンに向けて動き出しませんか?




是非、まずどんなものか会場で観戦してみて、分からないことはお声かけください。


  


Posted by サワダタツヤ at 00:44