› サワダタツ屋の自由帳 › 2017年05月

  

2017年05月28日

日本初、AFC Beach Soccer Coaching Course Level 1






今日28(sun)から「東海ビーチサッカーリーグ2017」が開幕します!




開幕に向けて自身が代表を務めるチームをはじめ、愛知県内のチーム等と話し合いを持つ機会も設け。

そして、三重県からの初のビーチサッカーチームも加わり、磐田市福田「ふくっぱ」にて幕開けします。




と、その前に先週5泊6日の日程で「AFC(アジアサッカー連盟)」主催の「ビーチサッカーコーチングライセンス」取得に向けたコースを受講してきました。









過去から現役のビーチサッカー日本代表選手をはじめ監督たちが神奈川県に集結。

朝8時からの座学と実技、夜遅くまで続く課題やテストに次ぐテストという久々な空気感な日々を経験させて貰いました。




講師は、中国代表監督「リン」氏。

アシスタントには、ブラジルから日本に帰化した「オズマール」という「東京ヴェルディBS」に所属しているビーチサッカー日本代表の選手が担当。




自分は、数年前に沖縄でスイス代表監督の講師による「FIFAコーチングコース」を受講しているんですが、今回は全くの別物構成でした。

日本サッカー協会のコーチングライセンスコースとも違った感じでした。









何が違うかというと、まず国内では前例がないコースであるということ。

また、アジアサッカー連盟の基準で設定されているということ。




それらを含め、日本のビーチサッカー界の未来に繫がる希少で貴重な機会を「JFA(日本サッカー協会)」がセッティングしてくれました。




これほどまでビーチサッカーの事を考えたのは久々で。

その中でも、このライセンスを活かした今後の日本のビーチサッカー界についても考えた時間でした。





(※最終日の指導実践の相手をしてくれたインテルと東京ヴェルディBSの選手との記念撮影)



今日から開幕する3年目の東海ビーチサッカーリーグ、来週から開幕する4年目の静岡県ビーチサッカーリーグ。

ここからリンクして行くビーチサッカー日本代表の成績、また国内の競技人口。




数年前から国内最高峰のフットサルリーグ「Fリーグ」の現場に携わる機会を頂き、感じるTOPリーグの存在。

また、静岡県フットサル連盟の総会や役員会に参加し感じるフットサルの発展を支えて来た人たちと支えている人たちの存在。




決して、この先には組織図だけでは満足できない現実があるということ。




あらゆる角度からビーチサッカーを客観視し、長いビジョンでビーチサッカーと関われる人たちの重要性。

ピラミッド上にある日本代表監督や選考された選手達の役割。




サッカーからビーチサッカーへの流れ、キッカケ、継続、発展。

まさにコーチングプロセスと同じサイクル。









今回の宿からの景色。

残念ながらインター近くということもあり周囲は限られたお店しかなかったですが、だからこそ集中できた1週間だったかもです。




ビーチサッカーのW杯は曾て毎年開催でしたが、今は2年に1度。

サッカーに比べれば、すぐです。




でも、これが4年に1度だったらモチベーションを維持できる選手が何人いると思いますか?




2年に1度のサイクルが生み出す良し悪し。

あらゆる角度から日本のビーチサッカーの過去と今を分析する時間でもあった1週間。




ちなみに、帰宅後の1枚。









幼稚園ではしっかり食べるのに自宅だと食が進まない長女の晩ご飯の番人。




時刻は22時。

ふざけてコップをひっくり返し、注意されて無音となるリビング。




人に伝える難しさ。

次を予測した発展を見据えた伝え方。




子育も難しいですね。(汗)




大人でさえ難しいんだから子供はもっと難しいのか...

コーチングとティーチング。




やるべきことは多々ありますが、とりあえず今日は寝ます。


  


Posted by サワダタツヤ at 02:44EARTHecoBeachSoccerサッカー

2017年05月23日

浜松と静岡、永遠のダービー戦...





前回「ブログ」の続きで、表題つけるなら「静岡物語」。




物語の名に相応しく、人との出逢いは人生を左右するドラマ。

家族をはじめ学校や仕事など、現場で教えて貰うことは生きるベースにもなる。




実は、日本平動物園に行く前に立ち寄った店があるんです。









静岡駅南口からダッシュで30秒「ASAHI」。




貴重な「sposic cafe do」のオープニングスタッフであり、元同じサッカーチームに所属していた後輩。




独立し2店舗目をオープンさせたとの噂を聞き、行ってきました。









朝7時から23時くらいまで営業しているとかで。




コーヒーのテイクアウトもあり、ご覧のようにオシャレに仕上がっています。




自分は1店舗でさえ必至だったのに、ここまで攻めれる行動力に脱帽。









他にも東静岡駅の北口に出来た国内ではブッ飛んだ遊び場にも寄り道。









逗子海岸映画祭でお馴染み「CINEMA CARAVAN」登場を楽しみに立ち寄ったんですが...




下調べミスで前日で終わってました。(汗)




それでもちょうどツリーアートの解体中で良いもの見させて貰いました。









他にも「DOMINGO COFFEE 10」でお世話になっている「iFNI COFFEE」にも行ってきました。




そしたらイベント出店により休みでした。(汗)




これまた下調べ不足...









ということで、スッキリしない感じになってしまったので。




さっきの後輩のもうひとつの店に立ち寄って来ました。









新店「ASAHI」とは異なる「アロハ」なコンセプト「SUNSET CAFE」!




これまた静岡駅南口からダッシュで30秒。




ASAHIと目と鼻の先。











女子会や合コン最適そうな個室あり。




オープン当初から改装しバージョンアップしてました。









ちなみに、散々「SUNSET CAFE」で食べて飲んだ後...









再び「ASAHI」立ち寄る的な。




海外サッカーやJリーグなど、パブリックビューイングできる店。




生ギネス、オススメの店!









何はともあれ、静岡で足跡を辿っていたったら十分遊べたという話し。




今回は家族での来静でしたが、次回は家族抜きでゆっくりと遊んでみたいと思います。




浜松と静岡、永遠のダービー戦は続く...


  


Posted by サワダタツヤ at 22:27情報

2017年05月17日

日本平動物園





訳あって、横浜に来ています。

5泊6日、朝まで夜まで缶詰状態。




色んな意味で刺激的な時間を過ごしています。




過ごしたといえば、日曜日に静岡市に行ってきました。

目的はいくつかあって、その中でも子供達が楽しみしていたのが...









清水エスパルスのホームスタジアムに程近い「日本平動物園」。









これまで色んな動物園に行ってきましたが...









とにかく、動物たちが近い!!!!









園内のサイズも程よく。









娘達も大喜び。









メメも動物が大好きみたい。









もちろん、キキも!









それにしても、近い!!!!









トラと触れ合える所も。(笑)









冗談です。




ガラスあります。




ただ、この距離で見れるなんて貴重。









自分たちが檻の中に入って撮影できるエリアもあったりして。




ほんと、程よく楽しめる作りんなんです。









ミニ遊園地もあり。









静岡市を一望できる展望台にもいけます。









大人610円だし、パフォマーンスだけじゃなくコスパもナイスな日本平動物園!









久々の静岡市で久々の動物園。









9月で4才と来年の2月で2才の娘達。









こんな自由なパパで申し訳ないけど。




今後も一緒に色んなことを体験して行こうぜ〜




パパも君たちと一生に成長して行けたらと思います。


  


Posted by サワダタツヤ at 21:49今日の頭の中育児奮闘記

2017年05月15日

サッカーが教えてくれた人生論






昔ブログで綴った事があるんですが、サッカーってミスがつきものですよね?

パスミス、シュートミス、判断ミスなど...




それって自分磨きに似ている部分があると思いませんか?




自分がサッカーを言葉で伝えたいと思い立ち、放送の世界に挑戦したのも自分磨きに近いものはあったかな。

そのお陰で緊張をコントロールする精神論と向合う事ができた。




緊張をコントロール。

練習成果を本番で無駄にしない理論。




何度も読み返したのに本番で噛んだ。

今の自分では、もう1回チャンスを貰っても失敗する。




そんな失敗を繰り返し緊張をコントロールする理論に辿り着いた。

でも、これってスポーツにも通じること。




マイホームを自分で作ってみようと思ったのは。

家業が建築関係という事もあり、年齢的にも見て学ぶのではなく何より体感して学んだ方が吸収力が違うと思ったから。




ボクは、その可能性はゼロパーセントじゃないと思ったら諦めるのをやめて。

まず、可能性を考えるように自分をコントロールするようになったんです。




飲食店をはじめようと思ったのは、自分の周りで人と人が結びつくのが多かったから。

もっともっと色んな人と出逢い繫がって行こうと思ったのがキッカケのひとつだった。




そうやって自己分析していくと、もうひとりの自分が見えて来る。

あとは、何かと「No」という自分を減らして行きたかったんだと。









電気屋さんに聞いてインターフォンを自分で付けてみました。




可能性がゼロになったらお願いしようと思い、やれる所まで自分でやったら出来た!




ていうか、簡単でした。(笑)









幼稚園の関係で引っ越し済ませましたが、未完成だったマイルーム。




やっと塗れる所まで来ました。




モルタルの天井を塗り。









壁の下塗りとなるシーラーを終えて。









本塗り、1度目。









本塗り、3度目。









途中、キキにも塗らせてあげて。









彼女も新生活、躍動してます。




朝RUNしたり。









元ご近所の台湾の母。




マリちゃんと洗い物したり。









自分が家づくりに使って来た過去の時間。




相当な労力を使い、暴飲暴食したくなるほど、孤独でストレスを抱えた日々。




完全にボク忘れています。









そして、まだまだ残された作業はあるけど、新しい自分が再スタートしそうな気がした。




すべては結びつく。




可能性がある限り。


  


Posted by サワダタツヤ at 01:12サッカー日進月歩今日の頭の中

2017年05月08日

ジンガ魂





GW、皆さんは如何お過ごしでしたか?




ボクは、48キロ渋滞にはじまった事を思い出しました。(笑)

前回、前々回のブログにも繫がる愛知県安城市「BRINCAR(ブリンカール)」に向かう途中。




充実した旅となったのですっかり忘れてました。

帰路に入る前に紹介してもらった三河安城のラーメン屋さん「鳥よし」立寄り。









味噌白湯↑




他にも酒のつまみのメニューも多かったので、次回はゆっくり行こうと思います。




その他のボクのGWというと...









3日間、天候に恵まれた珍しいGW。




残念ながらビーチサッカー日本代表のW杯は、1勝2敗で予選敗退。

まだまだビーチサッカー日本代表「の」W杯。









これをビーチサッカー日本代表「が」になって行く頃には、もう少し状況や環境も変わって来るかもしれないかな。




少し難しい説明かもしれないけ...

もっともっと可能性を広げた地域と普及と代表の組合せで、次のW杯を目指す。




色々と綴りたいことはありますが、これぐらいにしておきます。(笑)









ちなみに、昨日「静岡県フットサル委員会役員総会」と「連盟総会」がありました。




ビーチサッカーはフットサルの傘下なので、ボクもビーチサッカー技術委員長・部長として参加して来ました。




すっかり全フットサル関係者の場にもなれましたが、その中でもビーチの事を伝えられる機会を貰っていることは大変光栄なことです。









こうして、リーグ戦や活動の結果を掲載して貰っている事にも感謝です。




大事なのはプレイヤーだけじゃない。




ブリンカールのブログでも綴りましたが、日の当たる場所には必ず裏方がいる。









これらをリンクして行くと、自ずとプレイが変わり、結果が変わり、環境が変わって行く。




動いた数だけ知る事が増える。




そこまでを知りサッカーをしている競技者は少ないけど、この話しはサッカーではない。









サッカーに敵う物はない。




それはフットサル関係者も重々承知のこと。




と考えたら、ビーチサッカーなんていうのは更に厳しい状況下にある。









その評価は求められる段階にない。




ただ、その可能性はサッカーやフットサルに多大な影響を与える。

あらゆる視点からビーチサッカーに携わる。



サッカー、フットサル、ビーチサッカー。

これらの現場に携われば、その実情はより鮮明に把握できる。




それらを含め、ビーチサッカーは日本サッカー界に多大な影響を与えるとボクは想像しているんです。









なーんて、思っています。




その他のGWは、嫁の家族とBBQしたり。




たこ焼きパーティーをしたり。









毎日たこ焼きだから、喜んでる〜









ということで、あっという間のGWも終わり。




久々の幼稚園に、疲れた模様。









映画「ペレ」を観ながらブログを更新したんですが。




やっぱりジンガだね。




この感覚を忘れず、明日もジンガ魂で。


  


Posted by サワダタツヤ at 22:35サッカー今日の一日

2017年05月07日

ひとりの少年とその家族





前回ブログ「国内No.1の実績」の「BRINCAR(ブリンカール)」。









日本のフットサル施設とサッカースクールの発展に貢献するであろうブリンカールの新施設。




5/3、OPEN「BRINCAR FOOTBALL PARK」









前回ブログで紹介するのを忘れた写真がありました。




まずは、テニスコート兼用のフットサルコート2面。









オープニングセレモニーでパフォーマンスをしてくれたチアチーム。




フットサル施設の新しい活用の仕方。




ガラス張りのトレーニングルームで彼女達がレッスンする日も近いでしょう。









そんな「BRINCAR」と「LUZeSOMBRA」を通じて出逢った一人の少年(4年生)がいました。




いや、ひとりの少年とその家族だね。









彼を病院以外で見かけたのはいつぶりになるだろうか...




お父さんから衝撃のメッセージが届き、その日から出来る限りの情報を送って貰いました。

専門且つ想像を超えた文章と画像。




我が身に置き換え切れない現実の数々。









同じ病棟で闘病生活をして来た子達の行く末。




彼と彼の家族以外では言い表せない真っ暗闇な時間があったに違いない。




簡単に奇跡や運命とは言い表せない再衝撃!









「DOMINGO COFFEE 10」




2日間、合計10時間以上お手伝いできるまで回復。

エスプレッソマシーンを扱えるまでになりました。




ほんと言葉が見つかりません。









コーヒー、ラテ、キャラメルマキアート、カフェモカ、レモンティー、チャイ。




熱いのは苦手でしたが、大活躍の2日間。




こんな風にキャラメルマキアートを作れるようになりました。









2日目にはホットサンドも覚えたし、心強いクルーが増えました。




久々に彼の元気な姿を見れた人たちもいたりして、再会にも役立った形でハッピーな時間だったな〜




そして、ここまで彼を導いたチカラを感じることが出来た貴重な時間でもありました。









私たちの生命は、脆く儚い。

一方で、強く尊い。




FOOTBALLを通じて何を学ぶか...

人を通じて何を学ぶか...

時間を通じて何を学ぶか...




私たちの身の回りで起きている全ての事は、きっと未来に通じるメッセージが隠されている。









彼と彼の家族と出逢えたことが未来に通じる生きるヒント。




彼とこうして再会できたことが未来に通じる生きるヒント。




キラキラのブリンカールで、キラキラした2日間でした。


  


Posted by サワダタツヤ at 10:44DOMINGO CAR

2017年05月06日

国内No.1の実績




ボクだって、気分が乗らない時だってある。(笑)




自分の家を自分で作る。

残された部屋の作業。




ならば、GWだし一緒にやってみよう!

ということで、強引に体験させちゃう〜みたいな。(笑)









クロスを剥がし、薄皮を剥がし、切れ目に網を貼り、パテで埋める。




この作業を繰り返してきて、最後の部屋なのに強敵。




パテ体験にはじまり、ひたすらペーパー。









昼は、知り合いの店で腹ごしらえ。




ざる蕎麦が恋しい歳になりました。




天ざる、だけど。(笑)









朝も早くから自然と目覚めるようなり。




朝RUNが気持ちいい歳になりました。(笑)









そんなstartを切ったボクのGWは、愛知県安城市に新たに誕生したフットサル施設にお邪魔して来ました。




国内No.1の実績。









ボクがこれまで見て来たフットサル施設の中で最もオシャレで。




最も多くのスクール生がいる。









BRINCAR(ブリンカール)









こんな受付のフットサル場、見た事ありますか?









(株)ブリンカール 代表取締役「古居俊平」↓









同級生。




十人十色。









オープニングセレモニー。









出逢いが可能性を広げて行く。




凄い人。




凄いが止まらない数々。









スゴい施設。









フットサルコート5面。




うちテニスコート2面、ソサイチもできます。









コートを一望できる広々テラス。









中には、ヨガ、ダンス、筋トレができるトレーニングルーム。









ロッカーもこだわりのデザイン。









日本を代表するフットサル施設、愛知県安城市に誕生!









益々目が離せない存在「ブリンカール」!









「DOMINGO COFFEE 10」も2日間、お世話になりました。




「LUZeSOMBRA 浜松店」は、3日間お世話になりました。









足を運んだ数だけ、発見がある。




凄い場所の裏には、凄い人がいる。




11年前と11年後、日進月歩。


  


Posted by サワダタツヤ at 10:09サッカー情報日進月歩DOMINGO CAR

2017年05月02日

CINEMA CARAVANを呼ぼう - 逗子海岸映画祭 -





明日から3日間、浜松市は「浜松まつり」!




子の出産や商売繁盛を祝うお祭りとして続く、浜松人が最も積極的に動く時と言っても過言でもありません。

自分は幼少期からGWもサッカー漬けだったので、祭りにでる習慣が無く今年も仕事を入れました。




愛知県で最も強いジュニアのフットサルチーム「ブリンカール」新施設にお邪魔する事になっています。

今では、約600人のスクール生を抱えるようになり新施設はフットサルコート5面(2面テニスコート兼用)!




クラブハウスの中にはダンススタジオやTRXも完備。

指導者にとっては、まさに理想の施設。




ほんと凄いとしか言いようがない場所に「LUZeSOMBRA」の商品を引き連れて2日間行ってきます。

前回ブログでもある「逗子海岸映画祭」も「LUZeSOMBRA」ブースがあります。









今年はこんな感じで品数は少なめですが、かなりCOOLに展示中!




最終日の5/7(日)までLUZブースも続きます。




では、このまま前回ブログの続きを...









帯同した2人は、久々の逗子海岸映画祭に終始ハイテンション!(笑)




色んな人に知って貰いたい場所。

でも、何事も無理矢理ではなく、少なからず自分の1歩から動き出して欲しい。

じゃないと、次の2歩目が自力じゃなくなる。




ビーチサッカーの普及活動なんて、まさにこの点の繰り返し。




バハマでビーチサッカーのW杯開催中ですが、日本でのビーチサッカー普及に最も効果的な特効薬はW杯優勝とも言いますが...

個人的には、今の日本代表の脅かすライバルを増やす事が最も重要かなと思っています。




競争がない環境の発展、極めて微力でしょう。

色んな普及活動をしてきましたが、W杯優勝をもっと近い存在に導くことを考えたら。

競争しあう選手やチームを増やすことなんだと思い始めてきました。




この逗子海岸映画祭でのビーチサッカーは、競技を知って貰うキッカケの場。

普及の形は様々。









国境を越えて、インドネシアチーム!




セレソンのユニホームで女子選手!









スケボーに明け暮れる少年達も!









ルースのGMも!(笑)









14時から17時まで、ノンストップで実況!









今年も珍プレー続出により会場も温かい雰囲気。(MCの場所は日陰で寒かったけどw)




もちろん、好プレーも出て更にビーチサッカーの魅力を知って貰って。




気がつけば日が暮れはじめ...









この日の上映作品を待つ人たち。




1000人以上いたと思います。

うち半分以上は女性だったと思います。




上映作品はこちら↓









ブラジルのサッカーの神様「ペレ」!




これだけの人がペレの誕生ストーリーを見るなんて、なんか感激って思いました!!!









ちなみに、今日は4年連続出演のブロードキャスターのピーター・バラカンさんを迎えて開催するミュージックデー。




ピーター・バラカン主催のイベント『LIVEMAGIC』出演のNAOITO☆.Aもバンド編成で再登場。

映画は、27歳でこの世を去った歌姫エイミー・ワインハウスの生涯を描いたドキュメンタリー「AMY」!

ご存知の方なら興味津々の作品だと思います。




上映中は、会場内も静けさが漂い。

それがまた画になる。









照明だけが灯されたメリーゴーランドだけでも、画になる。









そして、映画「ペレ」を見る人たち!









5/7(日)まで開催中の「逗子海岸映画祭2017」。

毎日テーマに沿った作品が上映されていきますので、是非スケジュールをCheckしてみて下さい。




世界と日本という視野で活動を続ける「CINEMA CARAVAN」ならではの空間となっています。

スゴいって、こういう人たちのことを言うんだと、今年も感じさせて貰いました。




自分の意思で動いた1歩の先って、こんなにも広がって行くとは...

そんな「LIFE STYLE」生き方についても感じる事が出来るイベントかもしれません。


  


Posted by サワダタツヤ at 07:52EARTHecoBeachSoccerサッカー日進月歩DOMINGO CAR

2017年05月01日

逗子海岸映画祭2017




「自分の家を自分で作ってみよう!」

↑こんなことに挑戦できているタイミング。




いま、こんなタイミングで。

いま、こんな自分なんだろう。




実家が建具屋ということもあり。

これまで微力ながら職人さんの近くで見させて貰った技術と知恵を自分なりに活かし、進んで来た家づくり。




ようやく勝手口の建具を交換できました。









外枠が白ということもあり、ここはシンプルに安定の白塗装。




一方、玄関は黒枠。

3種類の色の中で選択したのは、1番はじめに決めていたクリア(ナチュラル)に。




ある意味で実験的な塗装と取付ですが、なんか更にこだわりが象徴されたような家になってきました。









さて、家の玄関がリノベーションを果たした翌日30(日)。




逗子海岸で開催中の「逗子海岸映画祭2017」のエントランスは、今年も圧倒的なインパクトで迎えてくれました。









昼過ぎから少し風が強くなってきましたが、年々増して行く来場者数は開催3日目でも好調。




家族で、カップルで、友達と。

とくに女性たちの生き生きとした姿が印象的なイベントにもなっている気がします。




その象徴的なのがエントランス入ってすぐのバザール!









男社会と言われる日本の中で、その社会というか経済を支えているのは、やはり女性たちなんでしょうね。









スポーツにおいても、男子に無い本番での強さであったり、繊細さが光ったり。









男と女のバランスと言いますか。




こういうバランスで成り立っているんだな〜って。




手をつないでいるカップルの姿を見ても、改めて男女のバランスを再確認させてくれるような場でもあります。









GW突入ということもあり、予定よりも遥かに早い朝6時。




急遽参加が決まった2人と合流し、浜松から逗子海岸へと出発。









運転をお願いし、自分は後部座席から富士山トークに参戦。




ということで、とりあえず「東名高速道路(上り)富士川SA」に立ち寄る的な。(笑)









その後も、恐ろしいくらい道が空いていて。




恥ずかしいくらい早い3時間前入りを果たした、今年の逗子映画祭!




到着直後の光景もやはり女性達でした。









ヨガを終えて、本日の目的でもあるビーチサッカーコート作り。




曾て、スポジックが行なっていたビーチサッカー教室は、今は関東で活動中のビーチサッカーチーム「NO SOCKS TOKYO」が担当してくれています。









地球環境のことであったり。




ビーチサッカーという紹介だけではなく、ビーチスポーツという広い視野での説明。




もちろんビーチクリーンについても理解して貰い体験。









浜松にある中田島砂丘のように広い面積を使用できる訳ではないですが、限られた中でのアイデアと言いますか。




「考えるチカラ」




そんな重要なメッセージも逗子海岸映画祭からは毎年パワーを貰っています。









メリーゴーランドが誕生した時の衝撃は今でも鮮明に覚えています。




海の真横に存在するスケボーのランプも同様です。









ということで、続きはまたにして今日はこの辺で失礼します。




ちなみに、ビーチサッカーW杯でポーランドに「9-4」で完勝した日本代表は、このあと前回大会の準優勝チーム「タヒチ」と対戦します。

1勝しているブラジルと対戦する前に勝利してグループリーグ突破を決めたいところです。




放送は「フジテレビNEXT」、または「FIFA.com」でハイライト動画が配信されています。


  


Posted by サワダタツヤ at 03:44EARTHecoBeachSoccer情報日進月歩今日の一日