› サワダタツ屋の自由帳 › 2018年11月

  

2018年11月30日

準備と目的のある暮らし






現在の住まい地「静岡県浜松市」は、さすがに朝晩は冷えますが日中の気候は今年1番と言ってもいい日が続いてます。

この時期のキレイな空気と温暖な陽気が最高です。




NO花粉、最高!w




幼少期は自然と地元に住み。

やがて目的の為、その土地を飛び出して行く。




ここ数年、深刻な問題となっている移住・定住の問題。

「なぜ、あなたはここにいるんですか?」というやつです。




ボクは「目的」という言葉を良く使います。




ラテしか飲まなかった自分が、コーヒーに携わる機会があり今ではどちらかというとブラックが好きに。

元々あまい果実だった豆から生まれるコーヒーは奥が深い。









気がつけば1日3杯は淹れるようになってしまいました。




気分で豆を選び、挽いて。

昨日は、水筒に入れてキキの「おゆうぎ会」へ。




コンサート会場としても利用する浜松駅横オレンジ色のタワービル「アクトシティ」のホールで毎年開催。









カメラを充電し、いざ記録係り出陣!




前3列は出番となるクラスのカメラ席となっています。

その入れ替わりは空っぽの電車に乗り込む人たちのように激しい。




昨年は全体アングルでしたが、2年目は我が子を中心に撮影。









来年は、メメも舞台に立つと思うとニヤけてきます。w




毎年一人ひとりの誕生日に1年間をまとめたDVDを作成してプレゼントしているんですが、年明けにはメメ。

貴重な成長記録。




いつか役立つことを願って...

いつかの目的の為に...









さて、すっかりカラダづくりではなく、健康の為となっている朝RUN!




店をやっていた当時より夜に飲むアルコールの量も増えたし...

いつ何時ですね。




おゆうぎ会も終わり、今朝からマラソン大会に向けて始動したキキ。









11月に朝2キロのランニングをして来たので、ここから2週間は中距離でスピードアップを。




どこを目指しているとか特にありません。(笑)

目的に合わせた挑戦学習。




何事も準備が必要ですから。

でも、準備を怠る人は多い。




無駄と呼ぶ人もいます。

それでも無駄が役立つ事って多いんです。




目的に向かって...









紹介したように朝の日課は色々あるんですが、今日はじめて髪の毛をお願いされました。

めちゃムズい!




幼稚園はロングヘアの子ばかりで。

発表会の為に伸ばし始めたんですが、今まで気にしてみていなかったのでアイデアがゼロ。









結局は、ミニーマウスだけで幼稚園に送りました。




洗濯の乾きも良いし。

このまま12月行って欲しいな〜




そして、明日から12月突入!

2019年の手帳にして、NEWyearに向けて準備ですね。



  


Posted by サワダタツヤ at 12:01日進月歩今日の一日育児奮闘記

2018年11月28日

11/29(木)30(金)は、スペトレ2日間開催!






早いもので、まもなく2018年もラスト1ヶ月。





まず12月1発目は、J1とJ2入れ替え戦の行方から目が離せないですね。

「名古屋(p40)」と「湘南(p40)」の直接対決は、間違いない見応えありでしょう。





得失点差的に「ジュビロ磐田(p41)」は負けても大丈夫圏内かな!?

以外と「鹿島」と対戦する「サガン鳥栖(p40)」が怪しい...




「サガン鳥栖」のスコア状況に「名古屋」と「湘南」の会場がザワつきそう。

なんなら、鳥栖が追うゲームになったら両チームとも勝点1狙いで攻めそうも無いみたいな。




ロシアW杯のポーランド戦の再現!?(笑)




でも、サガン鳥栖は勝てばセーフですね。

古巣に「金崎ムー」劇場となるか!?









さて、明日29(木)は「SPOSiC FOOTBALL ACADEMY」お休み。




雨が降っても月4回。




今月は、明日は5回目の木曜という事で、その時間は「スペトレ」予定にしました。









春から夏に掛けては、中田島砂丘でビーチトレーニング。




来年には、中田島砂丘の東側「江之島プール跡地」に、先行でビーチサッカーコート1面分のビーチスポーツコートが作られる予定です。




より良い環境で子供たちにビーチでのトレーニングが出来ると思うと楽しみ倍増。









アカデミーに比べて回数わずかでしたが、リクエストにお応えしてスペトレでもビーチトレーニングを実施しました。

いつもの夜19時からではなく、夕方17時からの時間にも関わらず沢山の方が参加してましたね〜




この調子で、明日29(木)もカラダづくりをしに来てください。

動いてなんぼ、蹴ってなんぼ。











11/29(木)17:10-19:00@白脇恊働センター体育館

スタートに間に合わなくても問題ありません。




事前申込み不要です。

今まで参加した事無い人も問題なく参加できます。

経験も問いません。




対象は、小学生。

参加費は、ひとり500円のゲームセンター感覚です。w




同じく、明後日も開催予定!

11/30(金)19:10-21:00@県居小学校体育館




明日へのヒントを見つけに!

明日へのカラダづくりに!



  


Posted by サワダタツヤ at 17:52EARTHecoBeachSoccerサッカー情報SPOSiC FOOTBALL ACADEMY

2018年11月27日

窯焼スピリッツ開店!






前回「ブログ」の続きになるんですが、ルース浜松店の帰りに「小さなピザ屋」さんに行って来ました。




「窯焼スピリッツ」




土日メイン、たまに木金、営業時間はお昼頃から日暮れまで...









オープン前の工事中から何ができるんだろう?




って気になっていたんですが、小さな店舗内に本格的な窯を入れてピザのテイクアウト店。









少し離れますが東側に駐車場2台付き。




砂利の空き地に赤レンガの囲いが目印。









メニューは、この3つ!?




今回は、自宅に頂いたカニもスタンバイ済みでしたが、せっかくのタイミングだったので2種類注文。









定番の「マルゲリータ」。




そして、チーズとハチミツを贅沢に使った「クアトロフォルマジオ」。









個人的には、これぐらいのサイズの飲み屋を作りたい。

作りたいとは、自分の店ではなく飲みいく方ね。(笑)




でも、わざわざエリアだと行かなくなるからな〜

そういった意味でも、ナイスエリア!




浜松市南区三島町1783

電話番号とかSNS情報は見つけれていません。w



  


Posted by サワダタツヤ at 16:51情報今日の頭の中

2018年11月26日

カニから学ぶ人生論





東海地域「浜松」&「名古屋」2会場を舞台に全12試合が行なわれた2日間が終わりました。

日頃は「アグレミーナ浜松」戦のみの実況なので、他ゲームも観れたし楽しめました。





2日間共に浜松戦が1番お客さん入ったし、沢山の人に支えられて消化できた共同開催だった気がします。





浜松戦のキックオフ直前にも話したんですが、本当に選手たちが愛されてるチームだな〜って。

まあ、ボクもそのひとりなんですけどね。w





でも、名古屋ラウンド同様に、もっともっと「観るフットサル」を考えるべきかなとも感じています。





JSPORTSやAbemaTVの生中継。

このスポーツは興行を追求していくのか?それとも試合を消化していくだけでいいのか?











よく例にあげますが、JFL、J3・J2・J1とあって、やっぱりサッカー選手を目指すならJ1に憧れる訳で。

それでも、そこに辿り着けれるのも残れるのも一握り。





久々に静岡学園サッカー部のコーチと再会し、鹿島アントラーズに内定した「名古 新太郎」選手の話に。

静学から順天、そして鹿島アントラーズ!





彼とは、一時ずっと静学にビーチトレーニングを実施していた時の選手で、高校1年生でした。

高校3年間も見届け大学に行っても進化を続けた結果、国内最高峰のJリーグチームへ。





何事も気がついたら...

って良くありますが、今の今やれることを後回しにしがちになっちゃいますよね。











2日間の共同開催明けの昨日は、朝から子供たちと公園で遊びました。





先を考えて、今を一緒に過ごすようにしています。

何時何時、お互い何が起きるか分からないし。





その後は、家族で「LUZeSOMBRA 浜松店」3周年イベント中の店へ。





今までスポジックを通じて、沢山の人に出逢ってきました。

ここでも久々の再会もあり、懐かしい空気を感じる。w





「今なにやってるんですか?」

「また何かやんないんですか?」





なんていう質問も少なくありません。

冒頭のFリーグ運営の話にも繫がる事なんですが...





色んな時間と経験、また時代の変化を自分なりに読み取り。

「今という時間が、何に向かってるのか?」というのを凄く大切にするようになりました。











それは育児にも遊びにも、もちろん仕事にも同じ考えで。

今までは自分がいいならいいか!ていう考えが多かったんですが、もっと時間と向合おうと。





だからこそ、質や目的が気になるし、今までに無い着目点に引っかかってしまいます。

いちいちなヤツですが、後にそのツケは回ってくる訳で。





昨夜は、頂き物のカニを食べました。





カニもいちいちです。w

でも、これって剥かずに食べたら美味しさ半減する気がするんです。





みかんも、缶詰でも美味しいけど、剥いて食べて味を知る方が美味しく感じる。

「いちいち」は、大事なのかな?〜って。





「いちいち」の「経験=時間」があったからこその「いま」。





AIより人が良い!

このバランスも時期に、もっとリアルに、見えて来るでしょう。




  


Posted by サワダタツヤ at 11:17今日の一日今日の頭の中

2018年11月23日

国内最高峰フットサルリーグを観てみよう!






今日から東海地域「浜松」と「名古屋」2会場を舞台に、国内最高峰のフットサルリーグ「Fリーグ」共同開催が開幕。





浜松アリーナを舞台に「浜松 v 湘南」「すみだ v 浦安」「立川・府中 v 町田」の3試合。

AbemaTVで生中継しました。




残念ながらアグレミーナ浜松は「2-8」で敗れてしまいましたが、知れば知るほど興味深い世界です。











どの世界にも主人公となる人がいて、一生懸命もがいていて。

そこには主人公を支える裏方がいて、これまた興味深い世界。





今回は浜松戦のみの実況となっているので、他の2試合は放送席と客席から。

すみだ相手に浦安が勝利、益々アグレミーナ浜松の入れ替え戦は濃厚になってきました。





前節の浜松戦とは打って変わって浦安が良い入り方をしました。

一方、すみだの低迷がうなずける苦しいゲーム内容。











最終試合は、3位と4位のプレーオフ進出を掛けた「立川・府中 v 町田」。





前半は、持ち前のフィジカルを活かす筋肉対決でしたが、後半から動きが出しました。

「The Futsal」とも言える両チーム戦い方に、何度も試合が止まる激しいマッチアップ。




残り6分を残し「町田」が5ファウルと追い込まれると、すぐさま選手を交代させた町田の岡山監督。

この辺りのベンチワークも交代自由だしベンチも近いので見応えはあります。





そして、この試合の結末は、残り1秒で勝敗が変わったのです。











サッカーではないフットボール。

しかし、そこに人が集まり、人が熱くなり、人が夢中になっている。





勝敗だけでない物語があるからこそ、私たちは引き込まれて行く。

単なる消化スポーツなら未来はないでしょう。





携わる機会があって、有り難い限りです。

アマチュアな環境こそ、面白い。





明日24(土)は、14:30「北海道 v 浦安」、16:45「浜松 v 大阪」、19:00「町田 v 湘南」。

第2試合からお会いしましょう!




  


Posted by サワダタツヤ at 23:02今日の一日

2018年11月23日

国内最高のフットサルが観れる!





今日22(木)より「LUZeSOMBRA 浜松店」は3周年イベント!





「Jammin(じゃみん)」(※良い時間を過ごす事)





と題して、幕開けしています。











3周年の記念商品を数量限定で、販売中です。





パーカーのイエロー、サイズによっては既に完売とか!





ルースが浜松に上陸して3年を振り返る。











そして、明日23(祝金)24(土)は「浜松アリーナ」にて、国内最高峰のフットサルリーグ「Fリーグ」6チーム共同開催。





浜松ラウンドには、町田、立川・府中、湘南、すみだ、浦安、浜松





1枚のチケットで3試合観戦できるお得なやーつです。











更に、浜松アリーナ隣のルース浜松店では3周年イベント期間中!





この機会を逃す訳には行かないでしょう!






ちなみに、前回「ブログ」ネタ。

映画の撮影で、山Pと広瀬アリスと市原隼人が来ているそうです。




  


Posted by サワダタツヤ at 00:01情報今日の頭の中

2018年11月22日

本番はじまりまーす!






数日前から近所で、映画かドラマの撮影が行われていて。





初日は公園、翌日は橋下で、夜は再び公園。





そして、今日も続いています。











とくに誰が主演しているとかは聞いていないので、不明ですが...

毎日夕方になると軽く100人近い人が集まる公園に向かって「本番はじまるので、お静かにお願いしまーす」って言っていて。





事前に告知があったり、公園が規制されている訳ではないから、そりゃ〜無理やろ〜

って、みんな言ってました。(笑)











昨年は大河ドラマ「直虎」、来年は「いだてん」。





ここ数年、浜松市内での撮影が続いているのは許可が取りやすいからなのかな!?

作品を見て、その土地を巡る経済効果もあり!?





人口を増やす戦略は尽きませんね。



  


Posted by サワダタツヤ at 14:21今日の一日

2018年11月20日

day2)キャンピングカーの旅 -DIY-






キャンピングカーの旅「1日目」に続いて、物語は2日目の朝。





アミーゴが怪我でRUNできなくなったので、ひとりで走ろうと思ったら...

おまけが付いて来た...





遠くまで向かって途中で帰りたいと言われても困るので、ひたすら近所の公園を周り続け2キロ。











ルールは、どんなに遅くてもいいから「歩かない / 止まらない」。





「ダメだ〜」って、自分で完結させず共にゴールすることに重点をおく。

何事も成し遂げることにより達成感を得て、次へと出発できる。





そして、ボクはplusのRUN旅に出たのである。





RUNから帰宅後、速攻で準備し「智光山公園 こども動物園」に出発!

横浜のズーラシアで確信した、キキは動物と触れ合いたいようだ。











決して、キレイとは言えない小さな動物園。





でも、前日の水族館より楽しかったそうです。





気づけば、全国の動物園やサファリに行ってる。











サルや馬に餌あげたりして、とにかく名前の通り触れ合い動物園。





帰りには、塗り絵コーナーからの缶バッチづくり。





出口周辺が最も時間を使ったエリア。(笑)











でも、何事も体験ですから。





今しか一緒に遊ばないだろうし。











今に「缶バッチ作ろうぜ!」って言ったら「はっ?面倒くさい」とか言われだろう。





そしたらパパはひとりでも缶バッチづくりして帰りますけどね〜 w











なんなら、この缶バッチのマシーンを購入しようという話までしたぐらいですから。w











そこからアミーゴ宅まで一度戻り、車を置いてランチへ。





前夜はドリンクを買い出して貰うも、撃沈してしまい一緒に飲めず。





その前の日も移動があるので、飲まず。











そんな状況からの昼からの外飲みは最高!





気分上々で、再びパパ発信でワークショップ体験!!











假屋崎キキさんに指示してもらい、ガンで糊付け。





自分でやれると、この時に火傷経験済み。

そう、何事も経験。





でもでも、良い時間を過ごせました。











物作りって、紙一重で面倒なんです。

でも、紙一重で凄く成長させてくれるんです。





準備や片付け、色んな役がありますが、きっとその積み重ねが将来に役立つと。

必要とされる人になっていくんじゃないかと、ボクは思っています。











いい大人が、しょーもない仕切りしてたり。

しょーもない言い訳したり。





いっぱいいますからね。





そんな時、学歴や役職に疑問視。

人生という貴重な時間が、後にも先にも役立っていないみたいな気がして。





まあ、価値観は個人差ありますけどね。





ボクは、塾に費やしたお金で日本を飛び出した方が、よっぽど将来に役立っていそうな気がして。

それこそ、親も我が子に興味を抱く程の人生を歩んでくれそうな気がする。











でも、それをナビゲートできるのは最終的には親ですからね。





今のアカデミー生の最上級生(6年生)時、ボクは明確な留学ビジョン仕上がってましたから。

その為には、何を?って自分で課題をつくり親に主張し。





そして、高校に行かず留学したいという願いは、高校進学後1年生の夏に実現。

これが、その後のアルゼンチンに繫がり。





また、これらの経験が今の自分を自然と作り上げて来た訳で、親に感謝。





何一つ成功と呼べるものはなかったが、それは今も変わらず。

その繰り返しの中で、正解と思える挑戦をして行けたらいいな〜と。





引き続き、体験型LIFEに挑んで行きたいと思います。ます!




  


Posted by サワダタツヤ at 11:48今日の一日育児奮闘記

2018年11月19日

day1)キャンピングカーの旅 -ミッキー誕生日を祝う-






今週の旅の目的地は、一週間前に行った「富士IC」を過ぎて圏央道から埼玉県へ。





ETC割引きが廃止されたら、こんなにも頻繁に行けなくなる。

いや、行かなくなるだろうな〜とつくづく思う。





そして、平日の割引き復活を願うのである。





ちなみに、キキとタツヤは調子に乗ると怪我をする星出身

今回の旅の最後の最後に室内アスレチックで子供と競争し、死角の柱で首を超強打。





生唾を飲み込むだけで首に響くという、現役から離れた感あり。

ドレッドヘアのサッカー選手「ルート・フリット(オランダ)」のヘディングに憧れて、トレーニングした懐かしき日々。





完全にトップスピードから持ってかれました。w











なんだかんだで寝れず、朝の3時に自宅を出発。

最初の目的地は、ボクが幼少期から足を運んでいる「鶴瀬」だ。





いつも近くにいるのに立ち寄る時間がなく。

先週両親がお世話になった御礼も兼ねて、親戚の家に顔を出しに行って来ました。





懐かしのウルグアイ土産とアルゼンチン土産が記憶をタイムスリップさせてくれました。











そこから合流するアミーゴ宅に連絡し、少し寄り道。





当初は週末は富士周辺でコテージ泊予定だったんですが、今回は良い宿が空いて無く断念。





相変わらず、全力で遊ぶこと考え中。











子供たちを巻き込めるのも今もしかないし。

夫婦との時間も見直さないとな〜っと。





最近では、2年後にはキキも小学生なので、学校選びというか留学先選びというか。w

一緒に飛びたいですね!(笑)





あーなる、こーなる、が見えている終着駅に向かいたくない感が強い今日この頃です。











合流からの千葉TRIP











葛西臨海公園の水族館











改めて、関東は遊びにくい!












そこから「Fリーグ」観戦。











ムムッ!歌舞伎町感!!!











現在、アグレミーナ浜松は1部最下位なんですが、その上11位「バルドラール浦安」戦。





2部との入れ替え戦へ大きな影響を与える1戦ということもあり、観に行きました。











勝てた!





そんなポイントと内容でした。











愛着ある選手が多数プレーしているだけに、いつも悔しさ倍増。





でも、個人的には彼等が操るチームを見てみたい時期に突入している感もある。





第2章っていうやつですね。











11月17日(土)の第2章は、帰りにミッキーの誕生日を祝いに。





寝ない上に移動もあり、もーう朦朧ですよ。(笑)











年に数回ディズニーに行くアミーゴ家族が浦安に上陸いちゃったら〜





そりゃ、行きますわな(笑)





ということで、day2へと続く〜




  


Posted by サワダタツヤ at 18:35今日の頭の中

2018年11月16日

day2)義理の父と一緒に過ごした1泊2日の旅






道半ばは、楽しい。

要するに半人前は、楽しい。





昨年キャブコンで九州まで行き、実用性を知った。

そして、ボクはバンコンを購入した。





【キャブコン】は、トラックの荷台に住居を載せた大きなキャンピングカー。

【バンコン】は、外装には手を掛けず内装を改造したキャンピングカー。





例えば、キャブコンでは立体駐車場に入れない。

青空駐車できるスペースでもチケットを受けとる出入り口の屋根に当たる事もある。





ただ、バンコンでもボクが乗っている車はハイルーフになっているので、古い立体駐車場だと高さ的にNG。

コストコやIKEAでもギリギリだ。





日常を考えると、これだけで実用性がなくなる。





また、キャブコンは豪華な内装が持ち味だが、重さに絶えるバネを換えないと走行中は揺れる。

あと、殆どの車のシートはリクライニングができない直角のまま。





それらを経験し、バンコンを選択。

更に後ろがトランポになっているので、日常的な荷物を積みっぱなしでも後部座席は十分に使える。





そんなマルチな車に出会い、現在「CAMP」テント購入を迷っている。





では、前置きはこの辺りにし表題を振返って行くとしよう。

ちなみに、前回ブログ「day1」を見逃した方は「こちら」から〜











朝から絶好調の子供たち。

自分の母親が使っていたテントに就寝した彼等。





そうなんです!





高い買い物は、そー簡単に新しく出来ない。

だから迷うんです!











ボクが意気揚々にテントを買ったとしても、キキは恐らくテント泊してくれますが...

嫁とメメは、車で寝るでしょう。





となると、年数える程しか使わないテントを無理して豪華にしなくてもいい!?

すると、周りは「山登り用のソロテントでいいでしょ!」と。





道半ばには有り難いリアル情報。

こーして浅い人間も経験を重ね、やがて情報は増え整理されて行く。











歩く図鑑とも言える義理の父の熱いトークは翌朝も止まらない。w





夜中も起きて作業し、朝の目覚ましもお父さんの作業する音だった。w











リクエストに応えて、豆から挽き、モーニング珈琲。

すっかりボクの日課になっている。





先月、自身の両親誕生日に「コーヒーマシーン」をプレゼント!

豆から挽いてくれるタイプ。





個人的には、挽きたてで飲みたい。

そして、出来ればブラックで飲める豆を選ぶ。











コーヒーを飲みながら、外で読書。





最高の贅沢です。

でも、この一見いつでも出来そうなことが出来なくなっている気がします。





仕事や子育ての合間にはとても出来ない。











だから、ボクはCAMPを選んだ!





同じ時間の使い方。





といっても、上手く使い切れてないんですけどね。w











今朝もランニングし、洗濯機を回し洗濯を干し。

キキと字の勉強ノートを進め、地球儀を横に置き世界の国旗カルタをし、キキを幼稚園まで送りました。





子育ては難しい。

同時に夫婦生活も難しい。w





その難しいと思う点は、時間の使い方だ。

共有共存し共感を得る。











ちなみに、ここでの時間とは習い事や宿題で使う時間以外のこと。





秋のCAMPを通じて、また子育てについて考えたのである。





自分のことを優先しがちですが、自分以上に考えてあげないと行けない立場が親ということなのか!?











まさに、このブログは今の自分を忘れないで書き残す日記だ。





義理の父と過ごした1泊2日。





一緒にテントを立て、一緒にテントを片付ける。











出発前からの買い物と、キャンプ後の片付けも入れると、5日間を共に過ごした!





昨日のアカデミーでは「対決」をテーマに「守備が主役」の練習をしました。

「守ってる」という意識ではなく「奪って攻めるぞ」という「守備を覚えよう」と。





いつも失点に絡むGKやDF心理というやつです。

その見方を変えて「守備を楽しもう」という練習です。





もちろん言うのは簡単なんですけどね。(笑)











帰りに「まかいの牧場」で「ソフトクリーム」!





「心理」とは、実に「シンプル」で面白い。

考えれば考えるほど...





何気ない時間を何気なく快適に過ごす術。

やっぱり「道半ば」って、いいな〜




  


Posted by サワダタツヤ at 12:23今日の一日

2018年11月15日

day1)義理の父と一緒に過ごした1泊2日の旅






元キャンパーで登山家の義理の父と初CAMP!





どうもこんにちわ!

遊ぶことばかり考えているサワダタツヤです。





今回は、定年退職し孫の面倒ばかりで山に行けていない義理の父と長男長女を連れて1泊2日のCAMPに行って来ました物語。











我が家に2度、外泊しただけの義理の姉の「長男(年中)」。





お母さんもお父さんもいない旅。

何事も経験。





と思って、ボクの子育ては色々な事を共に見て触れて日頃の会話にしています。











我が家を自らの手でフルリフォームさせた事だって、長女は目撃者であり。





作業を手伝った事を今でも話すし。





それを聞いて、ボクも思い出します。











脱衣場にあった洗面台をひとりで取出し。





家族4人、1人2つ使えるプッシュ式の引出し。





大きくなって嫌がれるであろうを予測し、子供たちと大人たちの洗濯を分けれる可動式のカゴ付き設計。











嫁も入れて女子3名の我が家を考えて。





今までの日陰側の鏡から光が入りやすい窓側に水道を移動。











洗いやすい大きな洗面器。





女性陣が使いやすいようにヘッドシャワー。











ひとつ一つにこだわり1年掛けて完成した家。





元は、CAMPに一緒に行った義理の父が建てた家をリノベーションさせて貰った訳で。





そんな義理の父と初めて長い時間を共にしました。











まずは、本来予定していた山梨県を天候の影響で変更し富士山の麓へ。





行き先は男子4名+キッズ1名が先発してまして、お任せ〜





と、その前に「白糸の滝」に寄り道。











小学生時代の「富士山カップ」以来の白糸の滝だ!





滝に囲まれている感じで、カッコ良かった!





CAMP場は、そこから10分ほどの「ふもとっぱら」。











購入したのは20年以上前じゃないかな〜

お父さんの保管状態がいい「OGAWA TENT オーナロッジ」!





ビンテージ感と防水抜群の生地!





一緒に買い物に行った時にも、殆どのキャンプ道具を持っていて。

でもって、殆ど使わないらしい。w











一方、別車で既にCAMP INしていたチームもこだわりのアイテムばかり。





テントとシェルターは「ローカスギア」。





神奈川県相模原市を拠点にしている会社ですが、世界中から発注が入る。











何も無い山で楽しいを考える。





携帯やタブレットで遊ぶだけじゃなく「遊び方=楽しみ方」を考える人になって欲しいなって。





一緒に楽しめる遊びを提案できない、つまらない男と結婚して欲しくないしな〜











で、2日間でトータル4時間ぐらいハンモックで遊んでました。w





お父さんも新しいハンモック買ったのに置いて来てました。ww





そして、男子だけの登山とCAMPトーク!











夜まで続く〜みたいな w











昔とは全く別の生活スタイルで、日頃21時に就寝なので〜

この日も早々にベッド IN




でも、長男の寝言が鮮明でロング過ぎるため早々に起きるみたいな!w




一方、我が家のキキはいつもと変わらず無問題で就寝。

そして、物語はday2へと続く...




  


Posted by サワダタツヤ at 12:59日進月歩今日の一日

2018年11月14日

LUZeSOMBRA浜松店 "JAMMIN" 3周年記念






先週10(土)は、国内最高峰のフットサルリーグ「Fリーグ」第21節「アグレミーナ浜松 vs Fリーグ選抜」でした。






ビーチサッカーでもお馴染みのアセッサーと審判。

改めて、ビーチサッカーがフットサルの傘下に存在すると感じることは多々あります。





そして、その国内フットサル市場の行く末を考える。











ちなみに、次節は11/23(祝・金)24(土)2連戦+6チーム共同開催@浜松アリーナ!





そして、浜アリの裏にある「LUZeSOMBRA 浜松店」では「3周年記念イベント "JAMMIN”」開催!

フライグの22(木)からFリーグ終わりの25(日)まで、浜松店限定となる3周年記念商品の販売などお得満載!!





期間中は、毎日日替わりで飲食ブースや子供も楽しめるイベントブースが用意されるとか!











思い返せば、昨シーズンは過去最高の8位で終了し。

ワクワクの今季HOME開幕には、入場を待つ長蛇の列が出来てましたね〜





このアグレミーナ浜松のサポートを決意し、浜松にフラッグショップを立ち上げ早3年。

完全にルースも国内フットサルの行く末に乗っかっています。





そして、今でも忘れない。





会場実況を担当し始めた15-16シーズン。

Fリーグ参入から4年以上HOMEで無勝利だったチームに訪れた初勝利の瞬間。











保田監督からコーチだった豊島監督で迎えた18-19シーズン。





先週の土曜日の相手「Fリーグ選抜」は、嘗て2年だけJ3を22歳以下のJリーガーで戦っていた「アンダー22」チームがありましたが...

そのフットサル版と言えば分かりやすいかもしれません。




大きな違いは、JリーグのU22は毎節試合直前に招集されて試合後に解散という方式でした。

しかし、今回のFリーグ選抜は日々共に寮で生活しながら、プロに近い環境でフットサルに専念させています。





今日から茨城で行なわれているフットサル日本代表の候補キャンプにも2名選出されていますし。

その結果、開幕前の予想を大幅に覆す現在8位と検討しています。











前節も浜松が先制するも、最終スコア「2-4」でFリーグ選抜が勝利。

第1戦「0-5」に続いて、浜松戦は2連勝!





DAZNで、J3のハイライト見て、J2見て、J1を見ると、その差を発見できるんですが。

結局その差は「Goal」or「Not the goal」。





でも、ただ単にシュート練習すれば入る訳ではないとボクは思っています。





シュート練習の時間短い派。

正確なキックが出来れば試合で決まるんじゃないかなと思ってる派。





上に行けば行く程、体の幹を育て続ける事。

同時に外側の筋力の強化が必須かなと。





そこにチーム戦術となるゴールまでのルート。

ゴールの可能性を高めるチームルールの徹底。











相手のミスを狙い奪うゴールの方が可能性は高い。

奪った瞬間、相手陣内は型が崩れている。





なーんて、第3者は自由だ!(笑)





でも、事前情報があれば相手のデータで大凡は逆算できる。

そこを徹底的に連打。





勝利への哲学は「シンプル」だと思っています。





「守備は最大の攻撃」。

「守る」のではなく「攻める」守備。










今節は、17(土)AWAY 15:00KO vs バルドラール浦安

今季から2部制となり、F1とF2の入れ替え戦も導入されて行くため、気になるのは最下位脱出。





まさに浦安がひとつ上で波に乗れていない。

この勝点を縮めていく上でもFリーグ選抜戦は重要ゲームでしたが、浦安とのポイント6を直接対決で縮められるか!





そして、浦安戦を終えて、冒頭でも紹介した浜松アリーナ2連戦!





23(祝・金)は、14:30KO vs 湘南ベルマーレ

24(土)は、16:45KO vs シュライカー大阪





この物語の行く末は!?



  


Posted by サワダタツヤ at 13:27情報

2018年11月09日

ep3)移動14時間6試合5作の映画鑑賞の旅





砂の美術館」も入れると、4作目となるブログ「鳥取物語」。

エピソード1」「エピソード2」と来て、今回「FINAL」。





舞台は、大会2日目です。

1日目と同じく優勝10万円の準優勝3万円という賞金付きです。











SNSな時代ということで映やしてみましたが、如何でしょうか?(笑)

股の小麦色と白い部分のグラデーションを意識してみました。(笑)





右下の大長工場長は、自分でキャプテンマークを持参し腕に巻いていた熱いやつです。

いや、面白いやつです。w





そして、どうやらユニホームを洗うのもボクの役割だったみたいで、1日目のユニホームがそのまま車に残ってました。(チーン)

完全に車を出し運転して来たことで、自分の役割を全うしていたと勘違いしてました。(ク〜ゥ)





ランドリーチーム指名したんですけどね〜

我が家で洗濯担当だから自然とサワダさんみたいな〜?な?(感覚ぅ〜)





ちなみに、今日は雨だから部屋干しッス!











41才、MCだけの方が気が楽ですね。(笑)





大会2日目は「vs ハレクティオ岡山」に「5-5」△

大会1日目の優勝チームが「ベルエキップ(岡山)」だった勢いもあり?一時は「1−4」まで差が広がり。





選手たちも終わった感が漂う。

しかーし、このまま終わったら後悔しかないと今大会初の激ON。





やってる風、しってる風、今まで特に考えてなかった風。

様々な環境でビーチサッカーに携わっているメンバーが県リーグですから。











ボクも大会2日目は、一度もフィッシングせず。

アドレナリン!?帰りの運転は大丈夫!?おじさーん!!!





気がついたら「1−4」から「5ー4」と逆転!

ボクはずっと同点だと思っていて、最後に1点取られて「負けた〜」と思っていたらドロー。(笑)





ということで、2試合目に可能性を残すも。

アヴァンチ大阪戦は「2ー5」負け●





でも、何も分からない選手たちでよく戦いました。

ほとんどの失点は、元ビーチサッカー日本代表の若林だし。w(ワカチコワカチコ)





戦術というか、動き方なども伝えられたし。

そして、3位決定戦の「SC鳥取BS」戦は「11ー2」で大勝し、前日より順位をひとつ上げて3位でフィニッシュ。





対戦したいと言っていた「ドルソーレ北九州」とも試合できたし。

次に繋げて、今度は自分たちのチームで県外大会に出てみたい!ってなってくれたら幸いです。





言っても、こうして県リーグ選抜で活動できている都道府県は全国にないでしょうから。

来年6年目に突入する県リーグも盛り上がることでしょう。











決勝は、1日目のリベンジに燃える「ドルソーレ北九州」vs「アヴァンチ大阪」。

予選から12分3ピリだったので、2日間で6試合目の両チーム。





ドルソーレは、正GKの後藤選手がフットサルで2日目は欠場。

よって、千葉のサバイバルカップ同様にGKは、ビーチサッカー日本代表招集経験のあるベテランFP「宮本ヒカール」選手が務めていました。











12分実況し、3分のインターバルで弁当を食べ。

また12分実況し、3分間で弁当を進める職業柄の早食い。





国内ビーチサッカー界の元祖パワープレーチーム「ドルソーレ北九州」。

当時はドルソーレ代表のマイケル岡本(※日本人です)がGKを務め、その頃に現在のBS日本代表「赤熊」選手がビーチサッカーをはじめてましたね〜





この決勝に関しては「畑ジョージ」選手が一人で「4ゴラッソ」!

ちなみに、日本人です。(笑)




ヒカールも日本人です。





他にもビーチサッカー界のデルピエロゾーンはオレだ!

主将イナーダという選手もいます。w











そして、鳥取のカメムシは茶色だそうです。

リサーチによると、愛知も茶色で、大阪は静岡と同じミドリでした。





これがボクの鳥取最後の会話です。w





そこから再び7時間以上のドライブ!

同乗者たちは決勝中に温泉に行ってました。(おそるべしU30)





そして、鳥取IC乗る前に2人爆睡してましたわ。

てな訳で、帰りの1作目は「インビジブル 暗殺の旋律を弾く女」。











やっぱり「エミリー・ラタコウスキー」は、キレイだ!

ロンドン出身のモデルで女優。




主要作品デビューした映画「ゴーン・ガール」でのインパクトは強い。

今回も脇役だが、あの貴重感がより引き付けられる。





「あなたは2度見たくなる」と言われている作品なだけに、終わった後も皆でストーリーを整理し合うという「インビジブル 暗殺の旋律を弾く女」。

昨日もひとりトランプ大統領がクビにしてましたが、ロシア関連は深い闇だ。





2作目は、行き同様で邦画にして「孤狼の血」。

警察小説と仁義なき戦いを描く「柚月裕子」氏のベストセラー小説を「役所広司」と「松坂桃李」W主演で。





普段は見ない作品ですが、今度は警察とジャパンマフィアの物語です。











トータル5作目は、行き同様に静岡県出身女優関連で「広瀬すず」主演「ちはやふる -結び-」。

でも、この辺りから事故渋滞も重なり、ほとんど皆見ていないですね。





前2作とのギャップも激しく、結末も予想つくと言いますか。

で、鳥取の旅では以上5作でしたが...





先ほどの「松坂桃李」繋がりで、桃李の桃が丸見え作品「娼年」をオススメしておきます。

女性にオススメの作品ですね。











ひとりで見るか、ヘッドフォンをして見てください。

予告以上に、激しい作品です。w





そして、ボクの2018年「鳥取物語」が幕を閉じました。

自宅に着いた時には、月曜でした。





明日10(金)は、18時KO「Fリーグ / アグレミーナ浜松 vs Fリーグ選抜」。

舞台は「浜松アリーナ」。





Fリーグ選抜に勝利、次節の浦安に勝たなきゃ、F2との入れ替え戦回避は厳しくなるでしょう。

今季最大の注目ゲーム!





ボクの実況にも熱が入ります。



  


Posted by サワダタツヤ at 11:59EARTHecoBeachSoccer情報

2018年11月08日

ep2)移動14時間6試合5作の映画鑑賞の旅






エピソード1」では、大会はじまる前に終わってしまいました。





ということで、いよいよ「鳥取砂丘 BEACH SOCCERチャンピオンズカップ2018」幕開けです!

元々10月上旬に予定していた大会が、延期になり開催。





とにかく最高の天候に恵まれました。











深夜1時に出発し朝8時に到着。

そこからMCだけならまだしも、今回は試合にも出る事になり。





予測不能のマイボディとなって行きました。(笑)





まずは、大会レギュレーションから紹介して行きます。

6チームが2グループに分かれて総当たりの予選を行い、各順位同士の決定戦という構成。





優勝10万円と準優勝3万円の賞金付きです。











最初に説明しておきますが...

右下の11番は、元ビーチサッカー日本代表で元スポジック所属経験もある若林選手。





今では年間通して無所属なんですが(笑)、前日22時に電話が来まして逆オファー。

だが、助っ人日本人だっただけに、かなり失点にカラムーチョ。





体重も減って筋肉落ちてFK飛ばないし...

でも、経験が浅い選手たちに細かくアドバイスしてくれたし良しとしましょう。





久々の2ショット!

砂のドリブルデザイナー!?親指であげながらドリブ〜ル〜。(笑)










改めまして、チーム名「静岡県ビーチサッカーリーグ選抜」。

次回は、静岡県フットサル連盟から「SHIZUOKA」の文字入りユニホームを借りて来よう!





6チームで行なわれた今季の中から自分を抜いて6人が参加。

スポジック、シグマ、パナ、遠州の4チームから。





他にも6人選考しましたが、残念ながら辞退。

でも、県内や東海地域での対戦しかない選手たちにとっては、全てが新鮮で刺激的だったでしょう。





第1試合目「vs BSC明石アレイア(兵庫)」3-3△

どんな試合だったか既に忘れましたが、なんとか負けずに初戦を終えました。





続く、2試合目は「vs SC鳥取BS」8-4◯

おッ1勝1分





しかし、得失点差で2位となり3位決定戦は今年の全国2位「vs ドルソーレ北九州」7-12●











9月上旬の県リーグ以来のプレーでした。(怖ッ)





ボクの年間スケジュールの中でも完全に入っていなかった。





ドルソーレ、痛かったです。w











しかも、1試合目に右足つり、2試合目に両足つり、3試合目は脇腹と背中をつる大ハプニング。





No眠ドライバー、完全にアウトでした。w





でも、やっぱり本気の球蹴りは楽しい。











夜は、懇親会。





毎年懇親会の会場が代わる鳥取。

今年は、駅裏で「もつ鍋」。





関係者とのマニアな話に夢中になり、いつも声が枯れてしまう。w

そして、今大会から音響ブースとDJを担当してくれた鳥取のサウンドチームと2軒目。











浜松出身のボクに、どーしても食べさせたい餃子とラーメンがあると。





うん、浜松餃子には敵いませんよ。





そして、23時?夢の中...











またまた、最後まで行けず!

今回もこの辺で終わっておきましょう。





これで大会1日目が終了。(長いのやら短いのやら)





ホテルに戻り、そのままベッドにダイブ。

でも、今まで鳥取で泊まったホテルの中で1番良かったです!





新しいホテルはセキュリティもしっかりしていてGood!

GRENN HOTEL MORRIS





さあ、カラダ中がフィッシングした41歳の2日目はどーなるか!?

再び7時間以上の運転が待つ中での試合はどーなったか!?





つづーく



  


Posted by サワダタツヤ at 11:13EARTHecoBeachSoccer日進月歩

2018年11月07日

ep1)移動14時間6試合5作の映画鑑賞の旅






前回「ブログ」では「砂の美術館」を取り上げました。

今回は「ビーチサッカー」です。





では、旅を振返ります。





まず、金曜日の夜は出発直前に「スペトレ」を担当。

ちなみに、今週は19:00-21:00@県居小学校体育館にて開催されます。











ボールを使わないW-UPにはじまり、テーマに沿って2時間500円。

小学生は、とにかく上手い下手問わず蹴ってなんぼですから。





帰宅し荷造り。





今回は「静岡県ビーチサッカーリーグ」に参戦している選手で構成したチームを出場させることになりユニホームやボールも用意。

そして、市内を走り回り彼等をピックアップ。





深夜1時に家を出て、深夜2時に浜松西インターから、いざ鳥取へ。

運転手は、最年長のサワーダです。





朝4時、滋賀県にある「土山SA」で最後の一人をピックアップし7人。

彼は仕事で鈴鹿に転勤中ですが、県リーグに参戦しており急成長中。











ちなみに、朝4時の土山SA内のコンビニ↑

どんだけ売れるねーんって。





そして、ここで事件発覚!





今年6月までサッカーをしにドイツ留学中だった最年少。

まさかの車酔い発覚。





しかも、浜松市内から酔っていたとか!

真っ青な顔して「乗り物ダメなんです〜」と、滋賀県で自白。





ドイツとも結びつかないし、絶対Jリーガーになれないやん w

オランダのベルカンプより酷いや〜んw





ということで、特別対応。

ビニール袋が生々しい。w











他のメンバーには、スペトレ終わりで借りに行った映画を。





必ず旅前には映画をレンタルして行くようにしています。





1作目は「モリーズ・ゲーム」











これが面白く、寝れない選手が続出。





車内の小さなモニターでしたが、飽きさせない編集。

しかも、実話。





2作目は、静岡県磐田市出身「長澤まさみ」と「山田孝之」W主演「50回目のファーストキス」。











シリアスな内容に個性派すぎるキャスティング。





ふざけて、ました。w

いっぱいキスしてました(笑)





やっぱり映画「モテキ」の「長澤まさみ」が好きだ。











ということで、鳥取に着きました!





朝6時に限界を感じたので、みんなが朝飯を食べている間に車内で仮眠。





そこから再び出発し、朝8時に鳥取砂丘に到着。











なんか、移動だけで盛り沢山なブログになっちゃいました。





てな訳で、急遽「エピソード1」にして、ここまで〜

久々に試合に出た41歳をじっくり振返ります。(笑)





最新版のビーチサッカー日本代表も12人中10人は、30代ですしね。

大場が今年26歳、赤熊が今年29歳。





今年計算で行くと、その他39歳と36歳がひとり、34歳は4人、33歳が2人。30歳が2人。

こーなるとU40とU30の選考と試合を観てみたいぜ!





そして、10年後の日本のビーチサッカー界が怖いぜ!

続くぜ!!!



  


Posted by サワダタツヤ at 17:43EARTHecoBeachSoccer情報

2018年11月06日

来年も行こう、砂の美術館






先人たちの足跡は貴重なヒント。





早くからビーチサッカーに携わったお陰で、色んな地域に行かせて貰っています。

先々週は千葉で、先週は鳥取。





先を行った「Bリーグ(バスケ)」と「Fリーグ(フットサル)」は、ビーチサッカー界にとって有り難い程のサンプル。

では、このスポーツの理想型は?





最大のポイントは「地域」や「環境」と密接な関係にあるという所でしょう。

今回で言えば、あの「鳥取砂丘」エリアの「岩戸海岸」でビーチスポーツが出来るということ。





もっと分かりやすく説明すと「TOKYO 2020」の開催が決まったことで、お金と人が動くこと。





世界から見た日本の美しさとは?

日本から見た、私たちの町の美しさとは?





浜松で言うと「ビーチマリンスポーツの聖地」作りに入ったことは、ある意味で分かりやすくなっていくでしょう。





しかし、重要なことは「また来たい」と思わせる。

理想型を言えば「移住したい」となって行く。





そのキッカケが「場所」なのか「町」なのか「人」なのか?

もちろん全てが結びつけば、やがて地域は更なる豊を目指して行ける。





鳥取砂丘の前にある「砂の美術館」。











その中にある作品は、まさに芸術!











日本人の「茶圓勝彦」氏を総合プロデューサーに置き、今年は世界から19名の砂像彫刻家が集り作られた。











毎年「砂で世界旅行」をテーマに作品が新たになって行く。











今年は「北欧」。





上は「サンタクロース」で、下は「ニルスの不思議な旅」。











ちなみに、昨年はアメリカで、来年は東南アジアだとか。





テーマに沿った歴史と文化を砂像で紹介して行くのです。











ノルウェー出身の作曲家「エドヴァルド・グリーク」。











館内いっぱいに広がる作品の数々。





そして、その迫力感。











今年の作品を見たい!

今では、ボクにとって欠かせない観光スポット。





町の美しさを最大限に活かし、そこに人が集まる。

すごくシンプルで、才能が活かされている。





そして、何より人件費も莫大じゃない。





人が集まり、地域と交流し、人が残る。

北欧編の砂の美術館は、2019年1月6日まで開催されています。





つづく...



  


Posted by サワダタツヤ at 07:34EARTHecoBeachSoccer情報都市開発・再生事業

2018年11月01日

day3)キャンピングカーの旅 -よこはま動物園ズーラシア-






明日の夜から今度は鳥取に旅立ちます。





その前に「スペトレ」19:10-21:00@曳馬恊働センター体育館。

遅れての参加も可能ですので、是非ご参加下さい。





また、11月のスペトレは仕事や会場の都合でイレギュラー。





2(金)19:10-21:00@曳馬恊働センター体育館

9(金)19:10-21:00@県居小学校体育館

29(木)17:10-19:00@白脇恊働センター体育館(※木曜の夕方)

30(金)19:10-21:00@県居小学校体育館





今週末は、MCだけじゃなく。

「静岡県ビーチサッカーリーグ選抜」の選手を連れて。





静岡県BSリーグに所属している6チームの中から選考。

残念ながら半分のメンバーが都合が付きませんでしたが、これが現状です。





それでも新しいチームも選手も増えているんです。

今はこれで十分かなと。





さて、九十九里町から東京経由で、今度は横浜!

読み逃し読み直しの方は、こちら「day1@九十九里町」「day2@東京」。











HAPPY HALLOWEEN!!!@よこはま動物園ズーラシア





行って良かった!





その理由は、動物園だから動物を見るだけじゃない所が良かった。











ズーラシアは、思っていたより広く。





10時台に正門から入り、歩いて北門まで行き16時。(※途中ランチ入り)

北門からはバスに乗り正門まで戻って来ました。





そのバスは大人200円だったんですが、殆どのお客さんが利用してました。











程良い場所に遊び場があり。

バス乗らずには戻りたくない作りと言いますか。





キキはバスの中で寝てしまい。

メメは途中でチカラ尽きました。











九十九里浜で散々砂遊びしたのに、またここでも。(笑)





子供を授かり、色んな公園を見たり行ったりしましたが落ちないアスレチックは初めてでした。





保護者も安心して行かせられて、恐怖心で諦めてしまいそうな所を後押ししてくれるネット。











その他、動物園に関連したアイデアがいっぱい!











ボクも思わず。(笑)











ただ、広過ぎて先を急ぐがあまり。

はい次、はい次、と何だか業務的感が出てしまい...





そう思うと、静岡市の日本平動物園はコスパも作りも好きだな〜

でも、ズーラシアは各エリアの作りにもこだわっていました。











まるでリゾート地のようなディズニーのような動物園。





サファリパーク感のあるアフリカのサバンナエリア。











今まであまり興味のなかったサイ。





ちょっと気になり調べて行くと、とても興味深い生き物でした。(笑)











他には、オカピ!





キリン科のオカピは、神秘的な変化を遂げて来ました。











全体的にアジアに生息している動物が多かったズーラシア。





その中でもラブラブしていたのがインド象の親子。





ずっと鼻をこすり合いながらイチャイチャ♡











オナカザル科の「ドゥグランクール」の美しさ。





ベトナム戦争の影響で生息地が大半失われたエピソード付き。











同じ生き物として、見とれちゃう世界の動物園。





可哀想だけど、身近で見れて有り難う!











ということで、未知の子育て進行中です。





そして、今回も家族と共に同じ時間と想い出を共有してきました。

貴重な旅でした。





明日からは鳥取です。

何かと話題が豊富な鳥取、楽しみです!



  


Posted by サワダタツヤ at 20:34日進月歩育児奮闘記