› サワダタツ屋の自由帳 › スポジック › 怒濤の1週間が幕開け

2014年04月13日

怒濤の1週間が幕開け



何事も「出来る」or「出来ない」ではなく「メンタリティ」



数々の人たちと会話をして来て確信しました。



また、何事も「経験」と「広い世界観」



怒濤の1週間が幕開け



「センス」という言葉がありますが「センス」は「磨く」もの。



すなわち「生き方」とは「センス」なのかもしれません。



そして「才能」という言葉は存在しない。



怒濤の1週間が幕開け



「才能」も「センス」と同じく「磨く」もの。



これら全てが「自分の居る場所」=「環境」によって作られて行きます。



だから、理想の生き方があるとしたら出来る限り理想の環境に身を置く事でしょう。



怒濤の1週間が幕開け



因みに、もし自分が理想の環境に居たとしても自覚はなく。



それが「人間」の「欲」という「魔物」であり、同時に「魅力」でもあります。



そんな「大事」な「今」を「今日」も過ごしたい。



怒濤の1週間が幕開け



さあ、怒濤の1週間が幕をあけます。



このあと深夜3時集合でディズニーランドに程近い幕張海浜公園に行ってきます。



明日は「東日本ビーチサッカーリーグ ~最後のシーズン~」が開幕するんです。



怒濤の1週間が幕開け



来週20(日)は、都道府県単位では初の「静岡県ビーチサッカーリーグ」が開幕を迎えます。



昨年初旬まではスポジック1チームだった社会人チームが...



7チームまで増えました。



怒濤の1週間が幕開け



そこに「招待チーム」としてクリニック4年目を迎える「静岡学園高等学校」



曾て「JFL」にも所属していた「静岡産業大学」の2チームをお迎えして全9チーム。



怒濤の1週間が幕開け



17(木)には「未来」への「挑戦」であり「1歩」となるかもしれない「アカデミー」が行われます。



どうなるか、どうなりたいかは分からないし、考えない。



いつもと同じ「やるべきこと」を「継続して行く」だけです。



怒濤の1週間が幕開け



その中で「子供」たちの「センス」を磨く為に「日々自分磨き」に励みます。



ボールを蹴っているだけでは、未来は生き残れない。



ボクはそう感じ「アカデミー」の準備をしています。



怒濤の1週間が幕開け



外国語や言葉の指導も考え中です。



怒濤の1週間が幕開け



15(火)には「LUZeSOMBRA」の「2015秋冬」展示会の為に東京へ



18(金)には「K-MIX(FMラジオ)」出演もあるし、19(土)には「天下一武道会」で横浜へ。



怒濤の1週間が幕開け



色んな環境でセンスを磨く。



そういう意味でも「出来る」or「出来ない」ではなく。



挑み続け「メンタリティ」を育てる。



怒濤の1週間が幕開け



すると、色んな人たちと出逢って行きます。



只今の時刻は深夜2時、まだ店には「お客さん(天中軍団)」がいます。



1時間後の3時には千葉に向けて出発しないと行けません。



怒濤の1週間が幕開け



いつもありがとうパーマガールズ!



sposic cafe do」がなければ出逢わない人たちとの出逢い。



だからこそ、今のスケジュールでも「続けたい」・「続けなきゃ」と思うのです。




同じカテゴリー(スポジック)の記事
明日は我が身 - PEACE -
明日は我が身 - PEACE -(2020-03-31 18:41)

旅立ち、そして...
旅立ち、そして...(2020-03-27 21:44)


Posted by サワダタツヤ at 02:18 │スポジック

削除
怒濤の1週間が幕開け