2019年08月21日
自遊人
欧州サッカー幕開け!
個人的に注目していたブラジル代表のコウチーニョは、バイエルンへ。
一時バルセロナがネイマール獲得に移籍金+コウチーニョ+ラキティッチ付きとか報道。
ビッククラブの契約内容が人身売買のように恐々しい時代へ。
バルセロナの安部、レアル・マドリーの久保、マンCの食野。
彼等の行く末も心配になるほど、スポーツの枠を超えた領域が世界基準になって来ています。
ヴィッセル神戸が可愛く見えて来ます。w
ジュビロ磐田の抱える問題ともかけ離れているし... w
久々の外国人監督を迎え内部に動きが出てくる磐田だと思いますが、如何な結果を生み出すでしょうか!?期待してますよー
ただ、これらの話題も含めて、そのスポーツに魅了される楽しみでもあり。
契約内容や報道ネタが、まさに日本と世界の差でもあるのでしょう。
さて、昨年探しまくり出会ったディーゼル車のハイエースでキャンピングカー仕様。

旅の準備でメンテナンスに出し、タイミングベルトとバッテリーを交換。
バッテリー2台+キャンピングカー用の1台が付いてるので、簡単なメンテナンスのつもりが痛い出費(><)
それでも安全と安心あっての旅なので、仕方ないですね。
自宅のメンテナンスも行いました。
流石の暑さに全部とは行きませんでしたが、最低限のラインを手で!手で!!

水の中に潜るような心境で取り組みました。w
あっ「せ〜の」って言う意味です。w
全部刈ると45Lのゴミ袋30杯以上は出るので、まだまだですね。

終了直後、シャワー浴びて、大の字になりながら無言でアイス2つを食べきり。
炎天下の練習後のような気分に。w
そこから正装して、浜松市役所へ。

昨日は、静岡県が主導している野球場の建設を含めた篠原地区の公園づくりについて。
何があると良いか?など。
ちょうど昨日は「イオン袋井店(袋井市)」にて、24(土)13:30~17:00「湖西市鷲津駅前広場」。
8・9月と浜松市各地や菊川市で「まちかどトーク」を開催し、地域の声を集めています。
Facebook「Spark!遠州灘海浜公園(篠原地区)」に詳細が公開されています。
おそらく静岡県で最も多くのコンテンツが集結した公園になると思います。

ちなみに、今日21(水)15:10-17:00@遠州灘海浜公園江之島ビーチコート
夏休みを利用したビーチコートでのスペトレです。
今年ラストの「ビーチトレーニング」になります。
水分補給や帽子など暑さ対策を忘れず、500円を握りしめて奮ってご参加ください。
事前申し込み不要、遅れて参加できますので慌てず。
対象は、小学生でレベルも性別も問いません。
今週は金曜のスペトレも開催されないので、是非お友達を誘って来てみて下さい。