2019年07月23日
避難警告が鳴り続けた夜
昨夜、予想打にしない集中豪雨に襲われました。
全国地図を見ても、静岡県西部辺りだけのピンポイント被害。

数時間で家の前は冠水し、あと1時間降り続けたら大大惨事でした。
近所に住む人たちも初体験だと言う程の豪雨。

昨年の台風は、風の被害で、今年は雨。
改めて、私たちの日常はサプライズなんだと再確認した出来事。

そして、どーでも良いが美脚説。w
また、雨だけじゃなくカミナリも凄かった。

滝のように光り続け、地響きする音が続き。
お泊まり保育へ行った長女キキ、大丈夫かな?と心配するも。
先ほど帰宅し「楽しかった〜」とケロリ。w

ちなみに、床下浸水しました。
短時間での雨だったので、ここまでの被害を想定していなく。

洗面所に入った時の驚きようは、動画撮影しておきたかった程です。w
しかも、次見に来た時には上がって来てたし。w

床下収納のケースを外してみると、悪夢が!
まさか我が家が!って言うやつですね。

雨量が減った瞬間、一気に水は引き。
最悪の事態は免れるも...
その代償は大きく、朝から被害の清掃に追われています。

こんなん付いてるし。
どこまでボール好きなんだよ。w

床下浸水の被害は、倉庫にも!

荷物を全部出し、乾かし作業。

運よく天候が良いので、助かります。
近所の皆さんも朝から浸水清掃に追われています。

あと、1時間降り続けたら川が氾濫し、被害は相当だったと思います。
予想打にしない気象の変化に一瞬で日常を奪われていく。
今夜も再び雨になるらしいので、まだまだ油断できない所です。
沢山の方にご心配のメッセージを頂き、LOVEです。
ご覧のような朝を迎えています。
Posted by サワダタツヤ at 12:00
│今日の一日