› サワダタツ屋の自由帳 › EARTHecoBeachSoccer › SPOSiC FOOTBALL ACADEMY › 大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜

2019年03月28日

大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜




沖縄ボケも無く、私生活に戻っています。

写真を整理していても、今週の話とは思えず。



ただ、毎朝の日課だったランニング復帰のタイミングだけ逃しています。

身を引き締めて、参りましょう!



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



海沿いでのモーニングコーヒーで始まった大会翌日。

いや、6時30分にはトラックに積んであった荷物を返却に行っていました。w



引き続き、写真は頂きもので。w

でも、所々自分で撮影した写真もあります。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



まずは、琉球大学サッカー部と先生、そして長崎から審判で来ていた宮崎さんと。

長崎なのに宮崎さんと。w



あとは、64歳の浜人こと伊藤さん。

64歳が1番動いてました。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



それぞれ借りた小学校と中学校へ返し、次は教育委員会から借りたテントとテーブルや椅子。

ネガティブな人には、とても出来ない作業。



僕は、無心になる技を習得しましたので、大丈夫です。w



琉球大学の学生は苦痛だったと思いますが、よく最後まで頑張りました。

最後の荷物を終えて、中に入り記念撮影。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



あっ、左下は笹澤先生です。w

「裸足教育」の研究で、ビーチサッカー発症のブラジルまで行っちゃう程。



最後は、その大活躍の琉球大学サッカー部のメンバーとランチ。

ヒレカツと沖縄そばの定食。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



何はともあれ、天候が持ってくれて何よりでした。

このあとコインランドリーに行ったんですが、帰りは大雨。



すると、前回「ブログ」にも登場した千葉から沖縄に転勤になったリュウジが遊びに来たので、伊藤さんと3人でお出掛け。

ここからは、無心を消して有心。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



ドライバー付きだったので、飲酒運転じゃありません。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



2軒目は、着いた頃は準備中だった「CIGAR BAR HAVANA」。



葉巻で有名なキューバですが、禁煙メンバーなのでハバナクラブでモヒートを。



余談ですが、マラドーナが吸っている葉巻はキューバ産です。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



嘗ての「sposic cafe do」で「NOVOL」氏に「チェ・ゲバラ」と「マラドーナ」をビル1面に描いて貰った。



その共通点が、キューバ。



反アメリカ運動をしていたマラドーナとキューバの関係。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



今日で「SPOSiC FOOTBALL ACADEMY」の6年生が卒業しますが、アカデミーのロゴに描かれた星はキューバ国旗から。



ストライプのデザインと星。



青いパンツもキューバから来ているんです。



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



64歳、まだまだ元気!



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



3軒目は、リュウジも飲みたいという事でレンタカーを返却しメキシコ料理「BORRACHOS(ボラーチョス)」。

三軒茶屋や広島にもあるんですが、沖縄はお初。



知人に会いに行ったら、まさかの姉妹店「PIPELINE COFFEE(パイプラインコーヒー)」店長になったとかで会えず。

アミーガたちと楽しく過ごしました。w



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



キューバからの移動中に寝た64歳の伊藤さん、復活の舞!



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



リュウジは、違った意味のワールドなやつで。



このあと、彼からの連絡が途絶えました。w



大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜



うん、沖縄!感。

ここまで無し!w



という事で、最終日へ。

なんくるないさ〜




同じカテゴリー(EARTHecoBeachSoccer)の記事
こんな時だからこそ
こんな時だからこそ(2020-03-17 14:54)

冬の会
冬の会(2019-12-31 18:38)



削除
大会翌日)キューバとメキシコを旅した夜