2020年03月08日
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
最高の天候だったサタデーに変わって、あいにくの天候サンデー。
恵の雨と考えれば、気持ちも晴れやかに。
昨夜は、突然の悲報で甥っ子たちを一人で預かることに。
ご飯を済ませ、風呂を入れて、空白の時間。
よし、探検に行こう!

探検という名の買い出し。
懐中電灯を持つだけで探検気分。
男ってやつは、そんな単純な生き物よ。
遊びや動画を見れば男女で好みにバラつきが出る。
そこで!ゾンビに敏感な年頃を読み取り。
これを見せたら、めっちゃ見てくれた〜 ww
次女、榮倉奈々のウェディングドレス姿に「かわいい〜」連発。
4才ホヤホヤにして「かわいい〜」使いすぎやろ。w
てか、榮倉奈々も可愛いから。
その榮倉奈々の美味しいビールの注ぎ方を見て「やりたい、やりたい」で急遽...

嫁に電話で飲食の許可を確認し、速攻で腹パン(><)
人に伝える難しさ。
話が長かったり、説明が多かったり、自分の解釈では伝わらない訳で。
伝わらない訳で...
というか伝わって来なかった側だったので。
我が子に対しても同様で、毎日が勉強です。

今朝も目の前で、ずっと製作。w
「ワガママ」と捉えてばかりいてはダメだと。
気づいたら、親の方が「ワガママ」だだったりする訳で。
ことの中心をMy Fastで考えない脳心体操。
子を育てていると思ったら、自分が育てられていた。
歩み方は一生の課題。
そして、命は尊い。
後悔の無い日々が永遠のテーマである。