› サワダタツ屋の自由帳 › サワタテ › 育児奮闘記 › おおきくなったよ

2020年03月12日

おおきくなったよ




何だかんだ危ないニオイ。



ダンボール箱からラテンアメリカな光景。



ついつい撮影。



おおきくなったよ



すぐ様、映画「バリー・シール/アメリカをはめた男」を思い出す。



実話だからこそ、尚更おもしろい。



世がメディア離れしていく理由は、単純に「おもしろく無い」から?







今朝は早々にダメージ大きい出来事が...



雨を想定し、一昨日に処理をした廃材入れ用のトラック。

晴天となった昨日、製作中の家具の合間を見て再びパーテーションを立てるも。



朝「ごめん、3月末に車検だった(><)」と報告を受け、解体。



おおきくなったよ



経費削減に大活躍している作業で、コレを経験した人は澤田建具を去っていく。



それぐらいパンチのきいた仕事のひとつ。

サワタテは高齢者が多いので、長いこと自分が担当しています。



一杯になった車で処理所まで運ぶのも一苦労。



ちなみに、もうひとつパンチのきいた作業があります。

無料体験実施しておりますので、ぜひ〜 ww



それにしても、今日は今シーズン最も鼻がひどい(><)



そんな中、明日は卒園式という事で...

車に乗ると子供たちからリクエストが多い、今日はこの曲を紹介します↓







ちなみに、本日「短縮授業」にも関わらず休みました。



みんなと遊ぶ最後の日を休んだ。

大物の予感。



メンタルから来たのか?今朝「寒い寒い」言うので、熱を測ったら37.0。

卒園式に向けて大事をとって、パパに帯同。



お迎えが大変なので、次女も一緒に休み。



すでに長女は36.3と平熱で、超元気。

完全にマリーシア(><)



追記...

卒園式のリハから先生たち泣きまくってたとの報告を受けております。



同じカテゴリー(サワタテ)の記事
HOLA!COMO ESTAS?
HOLA!COMO ESTAS?(2020-03-11 09:16)

全力お父さん!
全力お父さん!(2020-02-26 23:11)

How is my future
How is my future(2020-02-20 22:24)

TOKYO 2020
TOKYO 2020(2020-02-15 23:09)


Posted by サワダタツヤ at 12:34 │サワタテ育児奮闘記

削除
おおきくなったよ