› サワダタツ屋の自由帳 › 今日の頭の中 › 育児奮闘記 › 今日の一日 › 令和元年、2019年ラスト2days

2019年12月30日

令和元年、2019年ラスト2days




2019年も残り2日。

1ヶ月ぐらい咳が治らなく、ついに腹筋が割れて来ました。w



なぜか今まで捨てられなかった物を大量に捨てられるのが大掃除!

今年も整理できなかった物あるけど、おきまりの来年に〜



てな訳で、2年連続となる長女のピアノ発表会!



令和元年、2019年ラスト2days



課題曲は自分で決めるそうなんですが、年長さんになると周りとの差が際立つ!

でも、昨年より成長していました。



無駄になる習い事は無いと思うけど、小学生クラスのレベルを見たら家族会議が必要。

英語、ピアノ、そろばん...



令和元年、2019年ラスト2days



次女3才10ヶ月、人の部屋で勝手に絵の具まみれになりながら書き上げたメキシコ。

ていうかメキシコなのか分からないんですが、サボテンだと思い込んでる父親。



これまで長女が創作意欲強めだったのに、次女も来たかと。w

親バカって言うやつでスー。



令和元年、2019年ラスト2days



ピアノ終わりに、年越し蕎麦。

昨年もピアノ終わりで、手打ち処「かど松」2年連続。



去年は嫁が仕事の旅行でディズニーなんとかに行ってたので、3人で蕎麦食べて、アスレチックしに行って、温泉入って帰宅プラン。

環境が人を成長させてくれます。



令和元年、2019年ラスト2days



サワタテの仕事納め日にランチで、地元「うなぎ加和奈」の特上を頂き。



夜は、お歳暮「但馬鴨鍋セット」を頂戴しました。



令和元年、2019年ラスト2days



そして、今日はお餅。



雨の中、お邪魔しております。



令和元年、2019年ラスト2days



色んな方のお陰で、今年も満腹で年越しできそうです。

そして、今年も人に導かれるような1年を過ごしてしまいました。(感謝)



後厄は2月まで!?

今年は「肩鎖関節脱臼」レベル3で、リアル右肩上がりになりました。



令和元年、2019年ラスト2days



結果的に助けた次女は無傷だったし。

また、本人が気を使い抱っこしなくても済む事も増えましたー ww



健康が一番。

でも、欲望の塊だからすぐ根本を忘れてしまう。



流れていく時。

色んな終わりへのカウントダウン。



アーメン。




同じカテゴリー(今日の頭の中)の記事
明日は我が身 - PEACE -
明日は我が身 - PEACE -(2020-03-31 18:41)

志村けん、死去。
志村けん、死去。(2020-03-30 18:16)

2周年おめでとう!
2周年おめでとう!(2020-03-28 18:05)



削除
令和元年、2019年ラスト2days