ラモスJAPAN!ビーチサッカー日本代表 ベスト8進出!!

サワダタツヤ

2019年11月26日 11:31




何十年ぶりにフットサル大会へ参加してきました。



自身が初めてビーチサッカーを始めた湘南のチーム「ボンファム」。



代々木公園内のフットサルコートに初インカンチャ!




(※髪型は、パラグアイの美容師が手掛けてくれました)


すでにチームとしてのビーチサッカーエントリーは無くなりましたが、みんなビーチサッカー大好き。



何かとグループLINE炎上しまくり。w



ちなみに、今朝行われた「日本 v スイス」戦は、まだ結果のみで炎上してません。w







内容は、蓋を開けたらスイスがガツガツ来ず、FK以外のドキドキ場面がなかったようにも思えた印象。



というより、その後に行われた今日の第3試合「ウルグアイ v タヒチ」は、やっぱり面白いゲームだった。

イタリア、ウルグアイ、タヒチの3チームがGS突破の可能性を残した最終戦。



そうです!日本と決勝トーナメントで対戦するグループB。

その結果は2大会連続で準優勝のタヒチが勝利するも得失点差でウルグアイがきました。



これで見えたビクトリーロード!

あっ、個人的な見解です。



ちなみに、ボンファムはフットサル大会「優勝」しました!w







更に、ウルグアイ生まれアルゼンチン育ちのサワーダ!



得点王に輝きました!



プレーは、フランチェスコリとリケルメを足して2で割ったファンタジスタ風をイメージしました。w




(※写真はバー当て大会のキッカー時)


インドアシューズで、人工芝!



つま先を極限に意識したプレーの数々!



なんど転んでも立ち上がり貪欲に!w




(※結果は写真から想像してください)



この日...



どうやら渋谷はお祭りだったようです。



すごい人の数でした。







日本人5割、外国人5割。



コンビニもホテルの清掃員も日本人が居ない。w



もはや日本なんだけど日本じゃなくなってきてる。







そして、同級生や後輩たちにご馳走になる。



情けない42歳です。w



いや、よく出来た仲間たちです。







明日27(水)は、22時からFIFA ビーチサッカーW杯を放送している「J SPORTS」の人気番組「Foot!」出演予定です。



水曜日は「西岡明彦」さん担当日。



おそらくビーチサッカー日本代表のGS突破を振り返ると思います。







ただ、ビーチサッカーW杯を観るならハイライトじゃなくフルタイム。



改めて、面白い競技だなって思いました。



でも、魅力の伝え方がバラついていて勿体ないな〜って。







「どうなりたいのか?」

シンプルに、このアンサーへ答えをまとめた方が早いですね。



間違いなくTOPリーグが出来ても理想の時間は続きませんからね。

色んなカテゴリーやスポーツを知り、気づいた現実問題の数々。



まずは、今大会で決勝まで勝ち進む!ベストアンサー!!


関連記事